港町「本家 亀そば 港町本店」で生姜焼き丼

沖縄本島南部&以南

港町「本家 亀そば 港町本店」でおいしい豚肉の生姜焼き丼

ひさしぶりに那覇に戻ってのランチは、港町にある「本家 亀そば」へ…

港町「本家 亀そば 港町本店

生姜焼き丼(900円)をいただきました。こちら、値段が900円とちょっと高めですが、沖縄そばとセットになっている、とてもボリュームの多いメニューになっています。

まずは生姜焼き丼です。

生姜焼き丼

生姜焼き、というよりは豚と野菜の炒めもの、というくらいに野菜もしっかりと入っています。野菜の食感はしっかり残り、お肉はそこまで生姜の主張が強くありません。

野菜も多い

タレは多めですが、豚の味わいが楽しめる味付けで、玉子の黄身を落としたら、スタミナ丼にもなりそうな丼でした。

続いてはアグー豚の出汁を使った沖縄そばです。

そば

今回は大きな軟骨ソーキが入っていました。そして、きくらげの食感が素敵だったので、豚骨ラーメン的なアレンジをしてみようと、紅生姜を多めに入れていただいてみました。

豚骨ラーメン的アレンジ

豚骨出汁ですし、紅生姜の味が強いですし、見事に豚骨ラーメン的な雰囲気になりました。

ごちそうさまでした!

ということで、丼もそばも豚メインのセットとなりました。お肉だけではなく野菜もしっかりと食べられて、お腹もいっぱいになる素晴らしいセットでした。ごちそうさまでした!

本家 亀そば 港町本店沖縄そば / 古島駅美栄橋駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ前のページ

「麺や偶 もとなり 銘苅店」で10食限定・辛味噌パクチー次のページもとなり銘苅店で限定の辛味噌パクチー

関連記事

  1. 沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のローカルなパン屋「かめしま」でハワイと言う名のメロンパンなどなど

    最近、ランチで麺類が続いたので、麺類以外を食べようと思いついたのがパン…

  2. 那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    昨日のランチはパン3つだったんですが、夕方からお腹が空いて仕方がなかっ…

  3. 「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・魚介まぜ麺

    沖縄本島南部&以南

    「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・特製魚介まぜ麺

    家族でどっかに行こうってことで、いつもは行かない南部方面に行ってきまし…

  4. 浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」で限定のパワフルメニュー・カレーの沼

    今日の気分はスープカレーだったんですが、浦添の「メンとニク 林製麺所」…

  5. 二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    ラーメン

    二郎っぽい味噌ラーメン「味噌路」で味噌豚骨ラーメン並ニンニク&ネギマシ+チャーシュー

    沖縄も少し肌寒くなってきました。こうなると美味しいのがラーメン… 中で…

  6. 那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼は奇祭なドンだった!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇「漁師食堂 大ばんぶる舞」のお祭り豪華海鮮丼、モチーフはドンブラザーズ?

    NHK連続テレビ小説『ちむどんどん』を見たら、魚(カツオかな?)が出て…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP