「らあめん花月嵐」の期間限定・麺家いろは監修 富山ブラック+メンマトッピング

沖縄本島南部&以南

「らあめん花月嵐」の期間限定・麺家いろは監修 富山ブラック+メンマトッピング

新しく始まった「らあめん花月嵐」の期間限定が富山ブラックだと知って、早速行ってきました。
らあめん花月嵐 新都心店

富山ブラックといえば、宜野湾にある「福笑い」の富山ブラックインスパイアがめちゃ美味しかったのと、7年前に食べた花月嵐の富山ブラックはほどほどだったのと…

今回は「麺家いろは監修」ということですが、どんな感じでしょうか?

麺家いろは監修 富山ブラック(920円)+メンマトッピング(150円)

麺家いろは監修 富山ブラック(920円)+メンマトッピング(150円)

何かトッピングしたくて、ブラック感を損なわないメンマをトッピングしてみました。

中太麺と黒いスープ

スープは素朴な魚介系、醤油の味がバチッと決まっていて美味しいです。素朴ではありますが、それがいいんですよね、昔ながらというか。

メンマと相性抜群

メンマは思った通り、醤油のスープと相性抜群でした。違和感なく美味しい!

さらに海苔もいいですし、黒胡椒もいいですし… 黒いものとの相性がいい、というわかりやすさ!

ブラックペッパー!

この日はあまりお腹をいっぱいにしたくなかったので、これくらいでちょうどよかったんですが、お腹いっぱいにしたかったらご飯をつけても良いかもしれません。

スープというか出汁って感じ

ということで、ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「黒糖カレー あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング首里「あじとや」で軟骨ソーキカレーにキャベツ&アチャールトッピング前のページ

国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ次のページ国際通りのスーパー「ロピア 沖縄国際通り店」で上等なパック寿司&沖縄では珍しいバッテラ

関連記事

  1. 浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    沖縄本島南部&以南

    浦添「ネパール食堂 くまり」のココナッツナンが食べたくて…

    この日の気分はなぜか「ほんのり甘いものが食べたい」でした。そんな時に思…

  2. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で毎冬恒例・酒粕キーマカレーのプレートセット

    おせちは食べてないけど、いつだってカレーは食べたい… ということで、1…

  3. 那覇「くりすたる」で昭和のカフェ飯・生姜焼きライス&ナポリタン

    沖縄本島南部&以南

    那覇のデカ盛りカフェ飯!? 「くりすたる」で生姜焼きライス&ナポリタンプレート

    週末は「気合の入るランチ」というよりは、「休むためのランチ」をいただき…

  4. 浦添・国道58号線沿い「食堂丸ふく」で沖縄味噌汁定食

    沖縄本島南部&以南

    浦添・国道58号線沿い「食堂 丸ふく」で沖縄の大きな味噌汁定食

    ちょっと前から気になっていた国道58号線沿い、浦添・仲西にある「食堂 …

  5. スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    沖縄本島南部&以南

    スシローの次世代型店舗・デジローが想像以上良かったのと〆ときさばがおいしかったのと!

    近所のスシローが次世代型店舗・デジローになったということで行ってきまし…

  6. 那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    奥サマーのリクエストで那覇・久米にある「焼魚専門居酒屋 風林火山」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
とんかつチェーン「かつさと」でランチかつカレー!が、ランチってお得じゃなかった。
「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい
土用の丑の日の目前! 「くら寿司」でうな丼ではなく、太刀魚 ミニ丼を食べてみた
沖縄市「麺と飯 ソウハチヤ」で限定・特製冷やニボ塩
リニューアルしたのに存在感が薄すぎる「らあめん花月嵐」の夏季限定メニュー・冷やし中華そば嵐
那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」で沖縄らしい薄トンカツがおいしいカツ丼
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP