らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉(750円)

沖縄本島南部&以南

らあめん花月嵐の限定ラーメン・飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉

新しいメニューがスタートしたということで、らあめん花月嵐に行ってきました。新限定メニューはこちら、飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉(750円)です。名前は長いし、めっちゃ感じが多いですが、醤油魚介の素朴な味わい、ということです。

飛騨高山中華そば 麺屋 和香葉

麺は細麺で、少しだけウェーブがかかっています。スープはやや甘めの醤油味ですが、悪い意味で昭和っぽいというか、平成に入ってからの進化をスルーしているような味に思えました。

麺は細麺

ご当地ラーメンということですが、ひとつ前のラーメンブームの時に美味しかったという感じの、一世代前のラーメンに思えました。あと、チャーシューが小さくて食感の無いものだったのも残念…

とはいえ、美味しくないわけではなくて… 最近のラーメンが美味しすぎるんですよね、きっと。(ちなみに、ひとつ前の限定ラーメンはかなり美味しかったです)

餃子

餃子は昭和からそんなに進化していない気がしますが、グッと美味しくなるタイミングってあったりするのでしょうか。

ごちそうさまでした。

ということで、ごちそうさまでした!

らあめん花月嵐 新都心店ラーメン / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ホテルオーシャンのランチブッフェ那覇・ホテルオーシャンのバッフェは観光客にオススメ!前のページ

サブウェイの”あつあつ もちもち”ホットサンド次のページホットフラット・バジルチキン

関連記事

  1. 浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    沖縄本島南部&以南

    浦添・パルコシティ「博多めんたい やまや食堂」で沖縄の明太子食べ放題ランチ

    白米を美味しく食べたくて、浦添・パルコシティの2階フードホールにある「…

  2. くら寿司の特製あさりだしらーめん、肉厚とろ〆サバ、はまちにさごし

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司の特製あさりだしらーめん、肉厚とろ〆サバ、はまちにさごし

    すっきりしたものを食べようと、くら寿司に行ってきました。くら寿司のビッ…

  3. 人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

    沖縄本島南部&以南

    人気のローカル弁当「むんじゅる弁当」のドデカいチキンでご飯がススム500円弁当

    この日は健康診断だったので、終わった後でお弁当を買ってのランチ… とい…

  4. 那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り

    ガッツリとカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行ってきました。…

  5. 吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新カレー「肉だく牛カレー」に半熟玉子、さらに紅生姜!

    サクッとお肉が食べたいなぁ、ということで吉野家に行ってきました。…

  6. 牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】牧志公設市場近く「食堂てんてん」で厚切りロースの生姜焼き定食

    今年に入ってオープン、先日伺って「ここは間違いない!」と確信した「食堂…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP