沖縄本島南部&以南

「支那そば かでかる」でパクチー入りの特製雲呑担々麺!

今日も今日とてワンタンメンをいただきました。沖縄代表と言っても過言ではない「かでかる」です!

与那原・支那そば かでかる

久しぶりに来たら、すごいメニューが増えている感じ!

与那原「支那そば かでかる」メニュー

しかも、冬季限定の担々麺まで始まってましたよ!

冬季限定メニュー

雲呑担々麺と特製雲呑担々麺の違いはワンタンが肉ワンタンのみか、海老ワンタンもセットになっているかの違いだそうです。

ということで、特製雲呑担々麺・大盛(1,170円)をいただきました。ワンタンタンタンメン、ワンタンタンタンメン、ワンタンタンタンメン…

特製雲呑担々麺・大盛(1,170円)

2種類のワンタンにザーサイ、メンマ、肉味噌、パクチーとこれまた情報量が多くなっています。まずはスープからいただいてみると、さすがの完成度です。痺れる辛さは少ないですが、山椒の香りをしっかりと楽しめるし、辛さも濃厚な味わいも素敵です。

美味しい麺とスープ

かでかるの麺が美味しいのは言うまでもありませんが、大盛りはさすがに多いかな、と出てきた時に日和りましたが、最後までツルツルっと楽しんでいただけました。

海老雲呑

濃厚なスープの担々麺なので、淡白だけど風味のある海老雲呑が合っていました。肉成分は肉味噌もありますし、せっかくだったら特製雲呑担々麺がオススメです!

ごちそうさまでした!

いや〜、パクチーやザーサイの存在感も絶妙で、素晴らしい完成度の担々麺でした。今シーズンにもう一度くらいワンタンタンタンメンを食べたいし、声に出してオーダーしたいです。

ごちそうさまでした!

かでかるラーメン / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり川崎の鮨処 祭で1.5人前にぎり前のページ

定食屋リゾムでいろいろなおかずをシェアしていただきました!次のページ定食屋リゾムで美味しい定食

関連記事

  1. 麺や偶 もとなり 那覇空港店

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で一番黒いメニュー!? 「麺や偶 もとなり」で沖縄らしいイカスミラーメン&SP替玉

    今日から東海地方に出張です。東京へのフライトだと10時過ぎの飛行機に乗…

  2. はま寿司でエヴァコラボメニュー「初号機暴走ロール」&「2号機ビーストロール」を食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    はま寿司でエヴァコラボメニュー「初号機暴走ロール」&「2号機ビーストロール」を食べてきた!

    回転寿司、最近はスシロー派、ちょっと前はくら寿司派だったんですが、エヴ…

  3. せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    沖縄本島南部&以南

    せんべろ昼飲みもできる「オシゲサカバ」でボリュームハンバーグ&カレーコンボ

    今日の気分は美味しいカレーとハンバーグ… ということで、以前から気にな…

  4. 那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!

    沖縄本島南部&以南

    那覇の町中華「あけぼのラーメン」の中華丼にもやっぱりたっぷりお酢をかけて食べる!

    年に1度の「中華丼が食べたい気分」がやってきました。この気分の時にはだ…

  5. 那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」の痺れる辛いラーメン・マジムン•ブラック

    最近、いつ行っても行列ができているラーメン屋さん「麺処 天神矢」ですが…

  6. 那覇「タマニカレー」でポークカツ付なつかしい黄色いカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タマニカレー」でポークカツ付なつかしい黄色いカレー

    たっぷり野菜が食べたくて、那覇・前島にある「タマニカレー」に行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP