浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

沖縄本島南部&以南

浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

今日はずーっとパソコンの前に張り付いていなければ… ということで、お弁当を買ってきました。

今回伺ったのは、浦添にあった「大衆食堂 泉」が、一度閉店した後に業態を変更してリニューアルオープンした「テイクアウト 泉」です。

浦添「テイクアウト 泉」

コロナ禍で規模を縮小しているのか、お弁当は4〜5種類でした。ひとつ250円ということだったので、ふたつ買ってきてみました。

野菜炒め弁当&チキンソテー弁当

野菜炒め弁当(250円)とチキンソテー弁当(250円)です。ひとつだと足りなさそうだったんですが、そういう場合は沖縄そばを一緒に買うのもいいかと思います。いずれにしてもふたつで500円ですからね、めっちゃリーズナブルです。

ふたつで500円

まずは野菜ちゃんぷるーからいただきます。青菜が数種類、人参、たまねぎ、モヤシ…

野菜ちゃんぷる〜

ポークも入っていました。シンプルな味付けながら、シャキシャキの食感がおいしくて、ご飯がすすみます。

ポークも入ってました。

意外とサクッと食べ終わり、続いてはチキンソテー弁当です。

きのことチキンのソテー

こちらはチキン、しめじ、たまねぎが入っていますが、味付けにニンニクを使っているんでしょうか。

ガーリックな味付け?

野菜もチキンソテーもマイルドな味付け、そしてボリュームですが、お財布にもやさしいので、いろいろダイエットしたい人にいいんじゃないかと思いました。まあ、僕みたいにふたつ食べたらダイエットにはならないですけども…

ということで、ごちそうさまでした!

テイクアウト 泉弁当 / 古島駅) テイクアウト総合点★★☆☆☆ 2.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「天神矢」でスパイスジャンキーブラック 豚骨ラーメン・BLACK☆STAR【移転】那覇「天神矢」でスパイスジャンキーブラック豚骨ラーメン・BLACK☆STAR前のページ

変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー次のページ変な名前の沖縄そば屋さん「ちゅるげーそば なかぐすく古民家」で沖縄そば&じゅーしー

関連記事

  1. 那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    ワクチン3回目の副反応から無事に回復して、心にも体にも晴天が戻りました…

  2. 那覇・泉崎「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「トルネコパーパ」で肉中華そばにデカのりトッピング

    スープが美味しいものを食べたくて、泉崎にある「トルネコパーパ」に行って…

  3. 泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!

    沖縄本島南部&以南

    泉崎「燕郷房」のガッツリ豚角煮炒飯はあけぼの超えのガッツリ具合だった!

    今日は美味しい中華をいただこうと、泉崎にある「燕郷房」に行ってきました…

  4. 食彩館で牛ステーキ丼&赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・おもろまち「食彩館」で牛ステーキ丼+赤出汁

    新都心公園の隣、「食彩館 新都心店」にランチに行ってきました。…

  5. 那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    沖縄本島南部&以南

    那覇・国際通り近くの中華料理「萬珍園」でボリューム満点の五目焼きそば

    今日は若干ランチ難民になりかけたんですが、前から気になっていた浮島通り…

  6. パックのお寿司

    沖縄本島南部&以南

    スーパーのパック寿司が回転寿司を超えることもある

    思った以上に雨が降ると、移動ができず、近場でランチを済ませることになり…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP