今日はずーっとパソコンの前に張り付いていなければ… ということで、お弁当を買ってきました。
今回伺ったのは、浦添にあった「大衆食堂 泉」が、一度閉店した後に業態を変更してリニューアルオープンした「テイクアウト 泉」です。

コロナ禍で規模を縮小しているのか、お弁当は4〜5種類でした。ひとつ250円ということだったので、ふたつ買ってきてみました。

野菜炒め弁当(250円)とチキンソテー弁当(250円)です。ひとつだと足りなさそうだったんですが、そういう場合は沖縄そばを一緒に買うのもいいかと思います。いずれにしてもふたつで500円ですからね、めっちゃリーズナブルです。

まずは野菜ちゃんぷるーからいただきます。青菜が数種類、人参、たまねぎ、モヤシ…

ポークも入っていました。シンプルな味付けながら、シャキシャキの食感がおいしくて、ご飯がすすみます。

意外とサクッと食べ終わり、続いてはチキンソテー弁当です。

こちらはチキン、しめじ、たまねぎが入っていますが、味付けにニンニクを使っているんでしょうか。

野菜もチキンソテーもマイルドな味付け、そしてボリュームですが、お財布にもやさしいので、いろいろダイエットしたい人にいいんじゃないかと思いました。まあ、僕みたいにふたつ食べたらダイエットにはならないですけども…
ということで、ごちそうさまでした!



















この記事へのコメントはありません。