「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・魚介まぜ麺

沖縄本島南部&以南

「博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店 」でまさかの新作・特製魚介まぜ麺

家族でどっかに行こうってことで、いつもは行かない南部方面に行ってきました。ランチはちょっと立ち寄ったイーアスのフードコートです。

博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店

いろいろなお店がありますが、今回は泡立つ豚骨スープでおなじみ「博多屋台ラーメン 一幸舎」にしてみました。

博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店  メニュー

メニューを見てみると「新発売」と書かれたメニューがあり、それはまさかの魚介まぜ麺! あの豚骨スープを使わないメニューは、コロナ禍で客足が読めない時にはいいんだろうなぁ、なんて思いつつも、食べてみました。

特製魚介まぜ麺・大(790円)+きくらげ(110円)

魚介まぜ麺大(790円)+きくらげ(110円)

麺の大盛がサービス中だったので大盛りにしてもらい、無料トッピングの白しょうがと高菜もいただきました。

きくらげのボリューム!

何か追加したいなってことで、きくらげをトッピングしたんですが、110円だけあって、すごいボリュームです!

まずはとにかく混ぜますが、大盛りだからか、具材が麺の下に隠れてしまいました。

極太麺

ということで、麺からガシガシと食べていきます。麺はまぜ麺用の極太麺で、ほどよく食感があり、食べごたえもあります。一幸舎の極太麺なんてあるんですね。

バターのような甘い油

麺だけで食べていると、意外とコッテリとはしていなく、塩味も強くないので、バターのような甘い油の香りも楽しめました。

きくらげがたっぷり入っているので、ところどころで出てきますが、見た目的には塩昆布が入っても、このまぜ麺は美味しくなる気がしました。

塩昆布も良さそうだな

具材的には、ラーメンと異なった刻みチャーシューがいい塩梅で、まぜ麺とマッチしていてよかったです。

後半に差し掛かったところで、無料トッピングの白しょうがを入れてみました。

白しょうがON!

これがかなり良くて… というのも、通常のまぜ麺や油そばだと、テーブル調味料として酢を使うと思うんですが、フードコートなのでそれが無いんですよね。その代わりに酸味を担うのが生姜というわけです。これ、結構たっぷり入れてもいいかと思います。

続いては辛さを足します。辛子高菜です。

高菜ON!

こちらはたしかに辛いんですが、味が麺に馴染む、というものでもなく、高菜が出てくると辛い、という状態になったので、個人的にはあまりマッチしなかった印象です。無料トッピングなら白しょうががオススメです。

ごちそうさまでした!

一幸舎なのに豚骨スープを使わない、しかも極太麺のメニューをいただきましたが、なかなか美味しかったです。これ、どうせだったら明太子トッピングとかできたらいいのになぁ、なんて思いつつ、きくらげのトッピングはオススメです。

ということで、ごちそうさまでした!

博多屋台ラーメン 一幸舎 イーアス沖縄豊崎店ラーメン / 豊見城市) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食那覇・牧志「裏路地酒場 アジア麺 樹」がランチを開始! まずは中華丼餃子定食前のページ

「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!次のページ「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

関連記事

  1. ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング

    CoCo壱番屋で夏のメニューが始まっていたので行ってきました。…

  2. ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい

    沖縄本島南部&以南

    ぎのわんゆいマルシェ「沖縄そばパパイヤとスブイ」の限定沖縄そば・昆布水つけそばが健康的にうまい

    手術から一週間経過して、手術跡の痛みはありますが、それ以外はだいぶ回復…

  3. 人気店「まぜ麺マホロバ」の台湾まぜ麺をUberで注文&アレンジ!

    沖縄本島南部&以南

    人気店「まぜ麺マホロバ」の台湾まぜ麺をUberで注文&アレンジ!

    今日も今日とてUberでデリバリーをお願いしてみました。今日は国際通り…

  4. 宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ハッピーモア市場」でデリカテッセンヌチブタのチキンココナッツカレー

    最近、パイナップルにハマってまして、いろんなスーパーや道の駅に行っては…

  5. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー&県産麦酒と黒糖でじっくり煮込んだ柔らかポークカレー
  6. 「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    沖縄本島南部&以南

    「CoCo壱番屋」で復活のグランド・マザー・カレーを食べてオリジナルスプーンを狙う

    カレーのチェーン店・CoCo壱番屋で数年ぶりにグランド・マザー・カレー…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP