「ココイチ」の夏限定・チキンと夏野菜カレー&レモンミルクラッシー

沖縄本島南部&以南

「カレーハウスCoCo壱番屋」の夏限定・チキンと夏野菜カレー&レモンミルクラッシー

今日もバタバタランチなので、オフィス近くのココイチに駆け込みました。前回はスパイスカレーチキン夏ベジをいただきましたが…

夏のCoCo壱番屋 天久店

今回は「ココイチ×サマー」フェアのメニューであるレモンミルクラッシー(105円)から…

レモンミルクラッシー(105円)

これ、レモン入りのレアチーズケーキみたいな味わいですが、甘さもあって夏の疲れた体と胃腸に良さそうだと思いました。これで105円というのはオトクですね。

そしてカレーは…

チキンと夏野菜カレーwithスクランブルエッグ+ハーフほうれん草(1,167円)

チキンと夏野菜カレーwithスクランブルエッグ+ハーフほうれん草(1,167円)

スパイスカレーではなく、通常のカレーソースからのアレンジメニューである、チキンと夏野菜カレーにスクランブルエッグとハーフほうれん草をトッピングしたものです。

トマトやオクラといった夏野菜に玉子の黄色が映えます。

夏野菜

カレーとしては辛くもあり、甘くもあり、旨みもあり… ココイチらしいカレーで安心していただくことができます。

スパイス追加

途中でスパイスを追加して辛さを増してみましたが…

輪切り唐辛子

カレーには輪切り唐辛子も入っていたりして、それに当たるとシャープな辛さが楽しめました。辛さを楽しんだ後にレモンミルクラッシーの甘さで口内をリセットするのもいいものです。

さらに、福神漬けを加えることでカリカリとした食感のアクセントも加えつつ…

福神漬けで食感にアクセントを

スパイスカレーとは違った、昔ながらの王道カレーを味わいました。ココイチで食べるなら、やっぱりこっちかな〜。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当食べきったら体重1kg増な大盛り弁当「キロ弁」で550円のキロ弁当前のページ

「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 羽田空港でサクッと回転寿司次のページ「元祖寿司 羽田空港第2ターミナル店」 羽田空港でサクッと回転寿司

関連記事

  1. 「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「臺瓏(タイロン)」の出前・東坡肉(トンポーロー)弁当がうまい!

    以前、いただいた「李さんの台湾名物屋台」のお弁当が美味しかったので、オ…

  2. 「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」超すし祭りラストの超三貫盛り&超絶品海苔包み&超ギャル曽根パフェを超食べる!

    5月から開催されてきた「スシロー創業祭 あっぱれ、日本! 超すし祭」も…

  3. 浦添「和風らあめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    沖縄本島南部&以南

    浦添「和風らぁめん はるや」で赤つけ麺&特製餃子

    普天間フライトライン・フェアに向かう道すがら、浦添の「はるや」でランチ…

  4. 浦添「宮良そば」で野菜そば(生麺)+三枚肉トッピング

    沖縄本島南部&以南

    浦添「宮良そば」で野菜そば(生麺)+三枚肉トッピング

    今日は沖縄そばが食べたくて、浦添にある「宮良そば(みやらそば)」に行っ…

  5. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でボリューム満点のハニーレモンチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でボリューム満点のハニーレモンチキンカレー

    ガッツリ&スパイスなランチがいただきたくて、那覇・楚辺にある「スパイス…

  6. 那覇・安謝 秀のパン工房 窯

    沖縄本島南部&以南

    「秀のパン工房 窯」はパンもうまいがピザもうまい!

    春は(というかもう初夏ですが…)パンが美味しいですよね。春のパン祭りも…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP