今年は様子が違う「ココイチ」のグランドマザーカレーにスタミナポークレバートッピング

沖縄本島南部&以南

今年は様子が違う「ココイチ」のグランドマザーカレーにスタミナポークレバートッピング

ココイチが毎年販売しているグランドマザーカレーが今年も発売開始となったので、早速行ってきました。

CoCo壱番屋 那覇天久店

ちょっと時間が無かったので、テイクアウトにしたんですが、いつもはあるクジがありませんでした。

グランドマザーカレーをテイクアウト

たしかにコロナ禍で色んな人が同じ箱に手を突っ込むってのは抵抗があるかもしれませんね。

その代わりに必ずもらえるプレゼントとしてクリアファイルがありましたが…

クリアファイル 表

GOOD SMELL って英語に若干違和感を覚えつつ、裏のカレンダーがめっちゃカレンダーだって思いつつ…

クリアファイルの裏はカレンダー

全然クリアじゃないから、これはクリアファイルじゃないのでは? なんて思いつつ…

グランドマザーカレー+スタミナポークレバー トッピング(1,218円)

グランドマザーカレー+スタミナポークレバートッピング(1,218円)

今回はネットでオーダーして取りに行ったんですが、そのオーダー時に見慣れないトッピング「スタミナポークレバー」があったので、それをつけてみました。

スタミナポークレバートッピング

ニンニクの芽と豚のレバーなんですが、これ、前からありましたっけ?

いつものグランマカレーのお肉も大きめですが…

いつものお肉

レバーもなかなか大きくて…

レバーとも相性良し

独特の食感で悪くないですし、臭みもなく意外とマッチしててよかったです。

最後はカレーのトレイに

後半はライスをカレーのエリアにドボンして、ルウが残らないように食べきりました。

ごちそうさまでした!

グランドマザーカレーはいつもの美味しさで安心しましたが、スプーンのプレゼントがないことでどれだけ売り上げが変わるのか… ちょっと気になるランチでした。ごちそうさまでした!

CoCo壱番屋 那覇天久店カレーライス / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」前のページ

沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット次のページ沖縄に来たら食べるべき絶品沖縄そば「てぃしらじそば」のジューシーセット

関連記事

  1. 前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    僕の中のカレーローテーションの一角、前島の「タマニカレー」を最近食べて…

  2. 那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」でお肉ゴロンゴロンのマトンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇カレーグランプリ殿堂入り「隠れ家レストラン KOBA」でお肉ゴロンゴロンのマトンカレー

    今日は奥サマーのリクエストで宜野湾にある「隠れ家レストラン KOBA」…

  3. 沖縄そばのお店「けんぱーのすばやー」でルーローハンミニそばセット

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのお店「けんぱーのすばやー」でルーローハン+ミニそばセット

    今日も雨なので、オフィスの近場でランチをしようと、やってきたのはおもろ…

  4. 回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、いら、そい、やがら

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司「まぐろ問屋 やざえもん」で、そい、やがら、いら

    今日はお子サマー&東京からのお客サマーと一緒のランチ、ということで島の…

  5. 那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり

    読者さんにオススメいただいた豊見城・真玉橋にある「あぐに製麺所」に行っ…

  6. 浦添「小銭」で二郎インスパイヤ系ラーメン中ブタ入

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添の二郎インスパイヤ系「小銭」でゆんたくラーメン

    浦添・ブエノチキンの隣にある二郎インスパイヤ系「小銭」ですが、長い休業…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP