ほっともっとの合せ技な月見メニュー・月見ねぎ味噌かつ丼&特製豚汁

沖縄本島南部&以南

ほっともっとの合せ技な月見メニュー・月見ねぎ味噌かつ丼&特製豚汁

10月になりました。沖縄はまだ気温30度超えの日が続いていますが、朝晩はずいぶん過ごしやすくて、秋を感じますね。そんな秋限定の月見メニュー、今年はいろいろなところで見る気がします。

ほっともっとで買ってきた…

HottoMotto(ほっともっと)にもあったので、今回はそんな月見メニューをいただきました。

月見ねぎ味噌かつ丼(590円)&特製豚汁(100円)

月見ねぎ味噌かつ丼(590円)&特製豚汁(100円)

月見ねぎ味噌かつ丼です。味噌カツになぜかネギと月見をのせてしまうあたりに、商品開発の苦労を見る気がします。店舗でのオペレーションは最低限に、だけど月見メニューとして美味しく、かつ、ありきたりではなく… 月見牛丼なんて当たり前過ぎてNG、カツ丼の月見は玉子がかぶるからNG…

そこで白羽の矢がたったのが、味噌カツだった! のかもしれません。

とろ〜り月見

キャンペーン価格で100円だった特製豚汁は、今回も具だくさんでベストスタンダードな美味しさです。豚汁、おすすめです。

具だくさんで美味しい

とろ〜り玉子と味噌ダレ、そしてカツの相性は間違いなく、しっかりとした食べごたえを楽しむことができます。

カツの薄い部分

カツ自体は薄くても、衣が味噌ダレにのってくると、カツは気にならなくなりますね。

味噌タレのみ

というか、カツが無くても、味噌ダレの玉子かけご飯として楽しめるかも…

ごちそうさまでした!

カツ丼のアレンジって考えると、麻婆カツ丼に軍配が上がりますが、これはこれで美味しかったです。

ということで、ごちそうさまでした!

ほっともっと 天久店弁当 / 古島駅おもろまち駅美栄橋駅) テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でマキシコジロウ・ニンニクマシ【移転】那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でマキシコジロウ・ニンニクマシ前のページ

おもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&ハロウィンメロンパン次のページおもろまち「DELICATESSEN TRUNQ」で仔羊フランクドッグ&ハロウィンメロンパン

関連記事

  1. 前島「麺屋れもん」 冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】前島にあるまぜ麺のお店「麺屋れもん」で冷やし中華

    台風が去って、やっと夏らしい天気になってきました。冬はバイクでの移動が…

  2. 那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    ここ数日、沖縄に滞在していたブロガーのokamoooさんが帰るってこと…

  3. 那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・三原「アジア料理 ナズカニヤ」で海南鶏飯+パクチー

    夏、冷し麺じゃなければアジアンフードが食べたくなります。ということで、…

  4. すき家「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    沖縄本島南部&以南

    すき家の「本格中華の豚角煮丼」をテイクアウトして公園ランチ

    今日は南城市の「すき家」でテイクアウトして、こんな景色を眺めながらのラ…

  5. 浦添「A&W 牧港店」でカーリーフライバーガー&カーリーフライ

    沖縄本島南部&以南

    米津玄師のMVに登場した浦添エンダー、「A&W 牧港店」でカーリーフライバーガー&カーリー…

    お子サマーのリクエストがハンバーガーだったので、他の取材も兼ねて浦添・…

  6. 那覇「タマニカレー」のサラダのような限定カレー「サブジヤン・コリアンダーキーマ」

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP