那覇・前島「ひろ屋」のランチ営業で魯肉飯×スパイスカレーな魯肉飯カレー

沖縄本島南部&以南

那覇・前島「ひろ屋」のランチ営業で魯肉飯×スパイスカレーな魯肉飯カレー

那覇・前島の「かめしまパン」の向かいにある餃子のお店「ひろ屋」がランチ営業でカレーを出している、ということで行ってきました。夜の餃子も興味があるんですが、いかんせんコロナ禍で伺えていない中、まさかカレーをいただくことになるとは…

那覇市前島「ひろ屋」

ランチメニューはこんな感じです。魯肉飯、スパイスチキンカレー、それを合わせた魯肉飯カレー、そして期間限定のグリーンカレーです。リーズナブルなテイクアウトもあるんですね。

那覇市前島「ひろ屋」 ランチメニュー

そんな中、今回いただいたのは…

魯肉飯カレー(1,200円)

魯肉飯カレー(1,200円)

魯肉飯とカレーがダブルで楽しめそうな魯肉飯カレーです。ご飯の上にはお肉がゴロッとあり、手前にはカレー、奥には副菜があります。

副菜は煮玉子とピクルス…

煮玉子&ピクルス

さらにポテトとキャロットラペです。

ポテト&キャロットラペ

バランス的に言うと、ピクルスが多めだったのが嬉しかったです。ゴーヤーのピクルスはホロ苦さもあって美味しかったです。

カレーはスパイスチキンカレーですが、辛さや特定のスパイスが強いということはなく、スタンダードなチキンカレーだと思いました。

スパイスチキンカレー

チキンはスライスっぽく入っていましたが、これはたまたまかもしれません。

チキンはスライス?

逆に魯肉飯的なお肉は、ゴロゴロっと入っていて食べごたえがあります。お肉も煮卵も台湾的スパイスが強いということはなく、ある意味で食べやすい、魯肉飯好きな人からするとやや物足りないかもしれない味付けでした。

魯肉度は弱いかも

魯肉飯に何を求めるかにもよりますが、個人的にはお肉よりも脂とスパイスな気がしているので、そういう意味では印象が弱かったんですが、カレーと合わせることを考えると、このあたりがベストなのかもしれません。

最後は混ぜてチリペッパーかけて

最後は全部を混ぜて、テーブル調味料のチリパウダーもかけて、いただきました。

ごちそうさまでした!

那覇界隈のカレーとしては、1,200円と高価な部類に入りますが、その分、ボリュームは多くて食べごたえもありました。こうなると、期間限定のカレーも気になりますので、次回はそちらをいただいて見たいと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

ひろ屋餃子 / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト那覇・安里に移転した「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレートリプルトッピングをテイクアウト前のページ

【移転】那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でマキシコジロウ・ニンニクマシ次のページ那覇・牧志の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でマキシコジロウ・ニンニクマシ

関連記事

  1. 浦添「メンとニク 林製麺所」でベトコンラーメン 豚骨醤油味 チャーシューあり

    沖縄本島南部&以南

    浦添「メンとニク 林製麺所」でベトコンラーメン 豚骨醤油味 チャーシューあり

    ガッツリとお肉が食べたくて、浦添にある「メンとニク 林製麺所」に行って…

  2. 那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「Le Cuip」で欲望の権化のようなパン・クロワッサン ザマンド!

    先日、改装工事が終わったばかりパン屋さん「Le Cuip(ル・キュイッ…

  3. 「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと」のご飯と食べておいしいWラムジンギスカン弁当

    「ほっともっと」でラムジンギスカン弁当が売っている! ということで、早…

  4. 牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」で味噌ホルモンランチ

    沖縄本島南部&以南

    牧志「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」で味噌ホルモンランチ

    那覇・牧志にある居酒屋さん「酔処 玉川(よいしょ たまりば)」でランチ…

  5. 「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい

    沖縄本島南部&以南

    「焼肉きんぐ」はカットしながら楽しむ壺漬けドラゴンハラミやきんぐカルビがうまい

    ジムでトレーニングをして選挙も行ったので、がっつりランチを食べようとや…

  6. 丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺ではじめて食べる釜玉うどん&ゴーヤーかき揚げ&アジ天

    夏本番という感じで暑いし、日差しはギラギラだし、なんとなく食欲がありま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP