ニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップ

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 桜坂のスパイスカレー専門「ヒコナカリー」のカレーはヒップホップ

那覇・桜坂に新しくスパイスカレーのお店がオープンしたという情報をいただき、行ってきました。場所は桜坂セントラルの裏手になります。

まさに裏道を入って、スナック イャリングのお隣にお店があります。看板には #カレーもヒップホップ?

那覇・牧志「ヒコナカリー」

店内はカウンターで5席ほどです。現在、プレオープン営業中、1/22にグランドオープンとのことです。

プレオープンメニュー

現在はプレオープン中&売り切れもあり、僕がいただいたのは…

スパイスチキンカレー(900円)

スパイスチキンカレー(900円)

スパイスチキンカレーです。ワンプレートにカレー、ライス、サラダ、アチャールが3種類のっています。カレーは辛さの調整が可能、とのことでしたが、とりあえずはノーマル(辛口)でお願いしました。

アチャール3種

3種類のお漬物でユニークなのは柴漬けでしょうか。サラダはフーチバー(よもぎ)が入っていますが、いいアクセントになっていましたし、すりおろし野菜のドレッシングとの相性もよくて、とても美味しかったです。

カレーは小麦粉を使わない、野菜多めのスパイスカレーです。油は少なくて、胃もたれ知らずなカレーですが、ご飯はやや硬めなので食べごたえもあります。スパイシーチキンカレーですが、鶏肉は目立たず、たまに出てくる感じで、煮崩れているようでした。

チキンは細かめ

辛さはノーマルにしましたが、辛いものが好きな方はちょっと辛めにしてもらっても大丈夫だと思います。お店の方に聞いてみると、数値的には4.5とのことで(10段階?)、次は7くらいにしてみようと思いました。

サラダとカレーの相性もいい

野菜メインのカレーだからか、サラダとカレーの組み合わせも美味しいですし、柴漬けとの相性も良かったです。

ということで、さらさらっと食べきりました。美味しかった〜! ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

グランドオープン後はこれにチキンキーマカレー(中辛)、バターチキンカレー(甘口)を加えた3種類のカレーをメインに考えているとのことです。他のカレーにも興味ありますし、これからどんな展開をするのかも楽しみなヒコナカリーなのでした。

那覇にも美味しいスパイスカレーのお店が増えてきてうれしい限りです。那覇スパイスカレーグランプリとかやったらいいのにな〜。

ヒコナ カリーカレーライス / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ココイチスプーンGETへの道 その2「三歳児も動員、人海戦術で勝負」ココイチスプーンGETへの道 2食目&3食目 三歳児も一緒にグランマカレー前のページ

【閉店】那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン次のページ那覇・栄町でタイランチ!「CHILL OUT」でカオソーイ=タイ風カレーラーメン

関連記事

  1. 「ぬーじボンボン 期間限定ドンキホーテ国際通り店」で県産食材フルMAX弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「ぬーじボンボン 期間限定ドンキホーテ国際通り店」で県産食材フルMAX弁当

    今日のランチはテイクアウト、というよりもお弁当、でしょうか。南風原・環…

  2. 帰りの観光客にオススメ! 浦添「宮良そば 」で旨肉野菜そば&じゅーしー

    沖縄本島南部&以南

    帰りの観光客にオススメ! 浦添「宮良そば」で旨肉野菜そば&じゅーしー

    以前から気になっていたんですが、中央分離帯のある国道にあるために、なか…

  3. 沖縄そば屋の中でも「てぃしらじそば」は別格

    沖縄本島南部&以南

    首里「てぃしらじそば」は沖縄そばの中では別格!

    オフィスが首里から天久に移ってから、なかなか行けなくなってしまったお店…

  4. 浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「寿味食堂」のでっかいカツ丼

    ガッツリとカツ丼が食べたくなり、久しぶりに浦添にある寿味食堂に行ってき…

  5. 麺や偶 もとなり 那覇空港店

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港で一番黒いメニュー!? 「麺や偶 もとなり」で沖縄らしいイカスミラーメン&SP替玉

    今日から東海地方に出張です。東京へのフライトだと10時過ぎの飛行機に乗…

  6. 那覇「麺狂浪人 卍」の限定・蜆醤油(1万個)1000円

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」の限定・蜆醤油(1万個)1000円

    雪の仙台から沖縄に帰ってきましたが、沖縄は沖縄で寒いんですよね。そんな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP