浦添の老舗「はつみ食堂」で衣の香ばしさと出汁の甘さがうまい沖縄カツ丼

沖縄本島南部&以南

浦添の老舗「はつみ食堂」で衣の香ばしさと出汁の甘さがうまい沖縄カツ丼

今日はジュワッと美味しい沖縄カツ丼が食べたくて、浦添・パイプライン通りにある「はつみ食堂」に行ってきました。

前回(1年9ヶ月前)来た時には気づかなかったんですが、看板の色が綺麗に塗り直されていました。2年前はこんな感じでした。入りづらいって書いたからかな…

浦添の老舗食堂「はつみ食堂」

さて、メニューは壁に貼り出されたこちらです。

浦添「はつみ食堂」 メニュー

やっぱりカツ系が気になっちゃうけど、次回は煮付けとか味噌煮にしてみようかな、とか。

いずれにしても今回は…

カツ丼(850円)

カツ丼(850円)

カツ丼です。沖縄の食堂のカツ丼はだいたい野菜も一緒に綴じています。ご飯の上に野菜、その上にカツということもあるかな… トンカツにも特徴があって、叩いて薄く伸ばしたお肉に下味をつけて揚げているところが多いです。

いずれにしても、野菜も一緒に食べられるのがいいんですよね。

はつみ食堂の丼は大きくありませんが、カツが多重層になっていて、食べごたえはバッチリです。

多重層のカツ

しっかりと揚げられて、サクジュワな衣は香ばしく、さらに玉子で綴じた時の出汁は甘めで、このコラボレーションがとてもいいのです。

衣の香ばしさ、出汁の甘さがうまい!

この日の野菜はシャキシャキ食感のものが多く、それもいいアクセントになっていました。

今日はシャキシャキ野菜多め

一緒に出てきたお椀はミニそばです。麺は少し柔らかめでしたが、カツとも野菜とも違う食感なので気になりませんでした。

お椀はミニそば

沖縄カツ丼を食べつつ、沖縄そばの出汁を啜りつつ… 沖縄食堂の楽しみが詰まったランチになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

はつみ食堂食堂 / 古島駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート那覇のデカ盛りカフェ飯!「くりすたる」で炭水化物 on 炭水化物 feat. 肉な盛り合わせプレート前のページ

天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当次のページ天ぷらひとつ25円! 牧志のローカルなお弁当屋さん「錦屋」で計400円弁当

関連記事

  1. 宜野湾 ラブメン本店 濃厚煮干しラーメン

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 宜野湾「ラブメン本店 」で濃厚煮干しラーメン

    ムサシヤの野崎さんの関わるお店が宜野湾にオープンしたということで伺って…

  2. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」でここにしかないあっさり沖縄そば&じゅーしーセット

    最近、いつ来ても行列ができていて、すっかり久しぶりになってしまっていた…

  3. ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・トマトタンドリーチキンカレーにチキンと夏野菜をトッピング

    CoCo壱番屋で夏のメニューが始まっていたので行ってきました。…

  4. 「ステーキハウス88Jr.」でJr.ステーキ270g

    沖縄本島南部&以南

    沖縄の格安ステーキハウス「ステーキハウス88Jr.」はステーキワンハーフウエーブ?

    以前、「らーめん山頭火」があった場所に「ステーキハウス88Jr.」がで…

  5. 新都心「海産物料理 市」はサラダ、アラ汁、もずく酢もお替り可!

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心「海産物料理 市」はサラダ、アラ汁、もずく酢もお替り可で超オトク!

    若干、ランチ難民になりかけて、今まで入ったことの無かった新都心・あっぷ…

  6. くら寿司でお寿司との相性もいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    「くら寿司」で寿司との相性がいい黒毛和牛ぶっかけうどん、そしてトロ食べ比べ

    登園自粛要請により、平日ですがお子サマーと一緒です。聞いてしまいました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP