浦添「和風らぁめん はるや」の限定メニュー・冷緑咖喱麺(辛)は二度おいしい!

沖縄本島南部&以南

浦添「和風らぁめん はるや」のグリーンカレーなラーメン・冷緑咖喱麺(辛)は二度うまい!

浦添にある「和風らぁめん はるや」は辛いラーメン専門店ではありませんが、辛いメニューを出す時にはだいたい好みのことが多いんですよね。そんな中…

8/21までの限定麺がグリーンカレーのラーメンということで、早速行ってきました。

浦添「和風らぁめん はるや」

現在の限定メニューは2種類ありましたが…

浦添「和風らぁめん はるや」限定メニュー

僕のお目当てはこちらです!

冷緑咖喱麺(900円)

冷緑咖喱麺(900円)

冷たいグリーンカレーラーメン! 2種類のお肉にキュウリ、パプリカ、ナス、メンマがのっています。さらに味変用(?)に柚子胡椒も!

ラーメンの器は結露が出ていて、器もしっかりと冷やされていたことがうかがえます。

きゅうり、パプリカ、ナス、メンマ

まずはスープをいただいてみると… グリーンカレーです。そりゃそうか。そして冷たいんですが、ドロっとした感じもザラッとした感じもなく、すいすいいただけます。ただし、辛さはしっかりとあるので、辛いのが苦手な人はすいすいとはいかないかも。

グリーンカレーだ!

2種類のお肉のうち、脂が固まってしまう豚肉は薄切り、鶏肉は厚切りで食べごたえがあります。グリーンカレーといえば鶏肉のイメージですが、ラーメンということで豚肉(の脂)があることで満足度が上がっています。

厚切り柔らか鶏肉

他にも具材はキュウリ、パプリカ、ナス、メンマとありましたが、中でも美味しかったのはナスです。素揚げしてあって味の染み方もいいし、グリーンカレーとの相性も抜群ですからね。

柚子胡椒は溶いてみると、和風に味変ができる感じでしたが、グリーンカレーをそのまま楽しみたかったので、今回はあまり使いませんでした。

麺を食べ終えてもスープが残っていて、これを残したらもったいないと思い、追い飯(30円)を追加しました。

おい飯(30円)

追い飯をラーメンの器にドボンするか、それとも追い飯の器にスープを入れるのか… どっちでもいいか、と思うことも多いんですが、今回は追い飯にスープを足す方が正解じゃないかですか!?

冷やしグリーンカレー

というのも、追い飯は温かいので、そちらにスープを入れることでご飯が冷めるのが最低限ですみます。むしろスープが温まる感じになるんですが、それによって辛さが復活するんですよね。ラーメンを食べ進めることで辛さにも慣れてくるんですが、ここで二度目の辛さと香りを楽しめました。

ごちそうさまでした!

ということで、このメニューではライスもつけて、最後にちょっと温かい状態で二度目を楽しむのがオススメです。

今回も美味しかった〜! ごちそうさまでした!

はるやラーメン / 浦添前田駅経塚駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スーパーのパック寿司らしくないネタが入った「 岩木鮮魚」のパック寿司スーパーのパック寿司らしくないネタが入った「岩木鮮魚」のパック寿司×2前のページ

丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ次のページ丸亀製麺とTOKIOの自信作「トマたまカレーうどん」には根菜の天ぷらがオススメ

関連記事

  1. 那覇・前島「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」でジビエ肉のスパイスカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」でジビエ肉のスパイスカレー

    前回、鹿肉炙りロースト丼をいただいて、とても美味しかった前島の「カジュ…

  2. 沖縄の肉山においでよ!

    沖縄本島南部&以南

    【PR】東京の肉山がいっぱいなら沖縄の肉山にめんそ〜れ!

    吉祥寺にある赤身を楽しめるお店と行ったら「肉山」ですよね。ここ数年、「…

  3. 那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久茂地「穀雨curry」で秋の限定・干しきのこのホワイトキーマ入り The Universe

    今日はガッツリとカレーが食べたい気分、そして水曜日、ということで那覇・…

  4. お弁当争奪戦に破れ、ローソンの新おにぎり4種なランチ

    沖縄本島南部&以南

    お弁当争奪戦に破れ、ローソンの新おにぎり4種なランチ

    今日はいい天気で暖かくなりそうだったので、公園へ。最近お気に入りの南部…

  5. 前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    沖縄本島南部&以南

    前島「カレーのタマニ」で牛すじカレー&おかずをテイクアウト

    僕の中のカレーローテーションの一角、前島の「タマニカレー」を最近食べて…

  6. 那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    沖縄本島南部&以南

    那覇空港「麺や偶 もとなり 那覇空港店」で玉子入り中華そば

    2泊3日でお子サマーと東京に遊びに行ってきます。ちょうどお昼のフライト…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP