スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

沖縄本島南部&以南

スパイスカレーの店「ゴカルナ」でゴロっと豚肉が入った塩豚のビンダルー

元気なカレーを食べようと、那覇・楚辺にある「スパイスカレーの店 ゴカルナ」にやってきました。

那覇・楚辺「スパイスカレーの店 ゴカルナ」

今月のカレーは塩豚のビンダルーってことで、疲れた体に良さそうじゃあないですか!

2022年5月のメニュー

ちょっとトッピングもしちゃおうかな〜、ってことで…

塩豚のビンダルー(1,100円)+ザワークラウト(80円)+ダルカレー(200円)

塩豚のビンダルー(1,100円)+ザワークラウト(80円)+豆カレー(200円)

塩豚のビンダルーにザワークラウト、そしてスリランカ風豆カレーを追加してみました。そしたら、まかないで作ったというハリッサもいただいちゃいました。カレーの辛さは15倍でいただきました。

ビンダルーはソースだけで食べると、スッキリとした酸味でカドがなく美味しいです。酸味は具材で入っているナスを食べた時に一番感じられるので、緩急つけられていいですね。

スッキリとした酸味

今回、ポークビンダルーという名前では無く、塩豚のビンダルーですが、ゴロっと大きい塩豚が入っていて、かなり存在感があるので、このネーミングにも納得です。

でっかい豚肉

豚は肩から腕くらいの部位でしょうか。程よく脂が入っていつつも、しっかり赤身の食感もあって食べごたえがあります。

一緒に付いているヨーグルトソースは酸味よりも甘さが心地よいソースで、混ぜて食べるのが美味しいです。

ヨーグルトソースが美味しい

サービスでいただいたハリッサを入れると、一気にシャープな辛さが足されます。

サービスでいただいたまかないハリッサ

スパイス感も増しますし、ほんと、ゴカルナのカレーとハリッサの相性っていいですね。

ヨーグルトソースにハリッサ

後半、カレーは豆カレートッピングとハリッサトッピングという感じに二手に分けていただきました。

ダルカレー&ハリッサ

どっちも美味しいけど、このふたつは混ぜないのが正解かな、とか。

玉ねぎとザワークラウトのシャキッとした食感、ナスとカレーの酸味、塩豚の食べごたえ、そこにヨーグルトソースのアクセント… と、いろいろ楽しみの多いカレーでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば那覇「KO菜YA(こなや)」で筋斗雲玉にそばトッピング+沖縄そば前のページ

老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食次のページ老舗の沖縄料理屋「家庭料理の店 まんじゅまい」でソーメンちゃんぷる〜定食

関連記事

  1. ニューオープン! フルーツグルメバーガー専門店「LITOR(リッター)」でブルーベリーバーガー
  2. 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー・金の味玉入り

    沖縄本島南部&以南

    ニューオープン! 老舗小料理屋の姉妹店「小梅」で食べごたえ抜群のスパイスカレー

    国際通りから1本入ったところにある老舗の小料理居酒屋「小桜」の姉妹店が…

  3. 那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「タマニカレー」で具材の種類もボリュームもすごいタマニ祭り盛り

    ガッツリとカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行ってきました。…

  4. 町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    沖縄本島南部&以南

    町中華というか家中華! 豊見城「ぱんだまんま」でチャーハン&焼餃子ランチ

    今日はお子サマーのリクエストが「小籠包」だったので、豊見城「ぱんだまん…

  5. むてんか三角点 特製チキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    支那そば改めむてんか「三角点」でクローブ香る特製チキンカレー

    もう20日間くらいランチにカレーを食べてない! ということで、特徴のあ…

  6. 「びっくりドンキー」でおろしそバーグディッシュ&びっくり!ジョッキパフェ(マロン)

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」でハンバーグを食べつつ、本命は秋限定のびっくり!ジョッキパフェ・マロン

    お子サマーのリクエストが「骨付き肉」だったんですが、ハンバーグで妥協し…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP