ゴカルナでパワフルカレー

沖縄本島南部&以南

ゴカルナのパワフルカレー! ほうれん草&チキン&ポテト&キャベツ&パクチー

体調がやばい時には、とにかくお腹が減るそうです… これからの有事に備えてのことでしょうか。かくいうワタクシ、約1週間寝込んでおりました。寝込む前にいただいたのは、やはりガッツリとパワフルにトッピングしたカレーでした。

伺ったのはゴカルナ。2月の限定メニュー「海老とキーマのマッサマン」はすでにいただいていたので…

ゴカルナ2月のメニュー

栄養が摂れそうなほうれん草とチキンのカレー(800円)にスパイシーポテサラ(120円)とザワークラウト(50円)をトッピングしていただきました。ご飯は大盛り、辛さは10倍です。こうみるとカレー全体がイエローシグナルに見えなくもないのですが…

ほうれん草とキチンのカレーにトッピング

とにかくボリューム満点、たくさんの野菜に加えてお肉とチーズもいただけるんですから、これで負けることはない… と!

思っていたら、店長のマサさんからパクチーをいただいちゃいました。ありがとうございます! ということで、贅沢にトッピングを楽しみながらバクバクいただきました。

パクチートッピング!

やはり体力が衰えているからか、それともトッピングをしすぎたからか、最後はお腹がいっぱいで苦しいほどでした。でも、このぐちゃぐちゃな感じが、他の地方にはない美味しさで好きなんです。

ぐちゃぐちゃでもいい

ということで、食べきりました。ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

これでパワー満点! 病気になんか負けない!

と思っていましたが、先述の通り倒れまして… やっと復活しました。この時のカレーがあったからここまで戻って来られた。今はそう信じています。

ゴカルナインドカレー / 県庁前駅壺川駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「居酒屋 二号線」 ガツンとくる弁当【うちなー弁当】安謝「居酒屋 二号線」のガツンとくる弁当前のページ

麺や偶 もとなり 銘苅店で学生にまぎれてガッツリラーメン次のページ麺や偶 もとなり 銘苅店でガッツリ

関連記事

  1. やっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん

    ひさしぶりにイーアス沖縄豊崎に行ってきました。ここのフードコートもいろ…

  2. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお生姜わんたん麺&四川麻婆豆腐飯

    ひさしぶりに宜野湾の「支那そば かでかる 沖国前店」に行ってきました。…

  3. みな家で限定醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」でシンプル上質な醤油ラーメン

    曙あたりにあるスモークチャーシューの美味しいラーメン屋さん「麺処 みな…

  4. 那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で二盛りカレークアドラプルトッピング!

    霧雨からの晴れ! 暑いけど、心地いい日! こんな日はスパイスカレーが食…

  5. 那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志の美味しい盛岡冷麺「ちるり(Chillri)」で麻辣冷麺+パクチー

    今日も今日とて暑い日が続きます。夜間(夕方から翌朝まで)の最低気温が2…

  6. 那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・牧志「食堂インド」でマトン×マトンな豪華Aセット

    インドなカレーが食べたくなり、超ひさしぶりに牧志の「食堂インド」に行っ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP