我自由家タイランド カオモックガイ

沖縄本島南部&以南

【閉店】泉崎「我自由家タイランド」でカオモックガイ(タイ風ビリヤニ)

泉崎でタイランドランチをいただこうと、「我自由家タイランド」に行ってきました。2回目の訪問となります。

泉崎 我自由家タイランド

前回はガパオライスをいただきましたが、今回はこちらの数量限定メニューをいただいてみました。

カオモックガイ 説明

カオモックガイ(900円)です。タイ風ビリヤニとのことで、ご飯、スパイス、チキンで炊き込んだメニューなんだとか。

カオモックガイ(900円)

900円でスープ、ドリンク、デザートがセットになっています。

スープもタイ風

まずは野菜を食べてから、炊き込みごはんをいただきます。これが結構辛くて、ちょっと驚きました。辛さとしてはピリリという感じで、そこまで辛くはないんですが、色がどうしても甘く見えるというか、そのギャップに驚いた感じです。

結構辛い!

チキンをつまむのに専用の手袋、ならぬ指袋的なものをいただきました。チキンはそのまま食べてもいいですが…

チキンをつまんで

僕はほぐしてライス&青唐辛子のソースといただきました。ソースは辛いというよりは、香りがありつつ、味も濃い感じで、薄味のチキンと一緒に食べるとちょうどいいと思いました。ビリヤニの上にのっているフライドオニオン? ガーリック? のカリッとした食感もいいアクセントになっていました。

ほぐし身と青唐辛子ソースで

ご飯→スープ→ご飯→スープ、という往復がどんどん進みます。ということで、一気に食べつくしました。

食後には、セットのドリンクとデザートをいただきました。

ドリンク&デザート

デザートはマンゴーアイス。ピリ辛だった口の中に爽やかな甘さが広がります。

ごちそうさまでした!

今日も美味しいタイ料理でした。次はカオパットクンかな〜。そちらも楽しみです。ごちそうさまでした!

我自由家タイランドタイ料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

港町の亀そば港町「亀そば」でまろやかさっぱり山かけ丼セット前のページ

ココイチの秋季限定「大人のスパイスカレー THE骨付きチキン」次のページCoCo壱番屋 スパイスカレー THE骨付きチキン

関連記事

  1. 那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」のオムライスは素晴らしき昭和のオムライスだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇のローカル食堂「マルミヤ食堂」の素晴らしき昭和のオムライス!

    今日はなぜかオムライスを食べたくて… しかもソースが添えられていたり、…

  2. 沖縄本島南部&以南

    夢ノ弥の中華肉玉そば×さばニンニクは唯一無二のこってりラーメン

    なんだかジャンキーな、こってり系のラーメンが食べたい… けど、麺が重め…

  3. 浦添「中華 大家」で四川式麻婆豆腐定食&ネギチャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「中華 大家」で四川式麻婆豆腐定食&ネギチャーシュー丼

    じゅわっとしたご飯もの、たとえば中華丼とか麻婆丼とか、沖縄カツ丼もいい…

  4. 那覇「本家 亀そば 港町本店」でまぐろの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で2019年もまぐろの中落ち丼

    今年も沖縄食堂的バランスが素晴らしい「本家 亀そば 港町本店」に行って…

  5. くら寿司「天然本まぐろと天然くえフェア」で大間のマグロとくえと…いろいろ食べてきた

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司「天然本まぐろと天然くえフェア」で大間のマグロとくえと…いろいろ食べてきた

    今日もお子サマーと一緒のランチです。昨日、某さぶら伊豆でくら寿司の話題…

  6. 那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば&おつまみ炙りチャーシュー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ラーメン 志のわ」の二度楽しめる季節限定・梅とろろの塩つけそば

    ゴールデンウィーク後半の初日はしっかりと晴れて暑い日になりました。こん…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP