国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯

沖縄本島南部&以南

【閉店】国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」で背脂サバ煮干しそば&ちょいルーロー飯

しっかりと二日酔いのために、ガツンとくる醤油味のラーメンが食べたくなり、選んだのは国際通りから1本入ったところにある「麻婆食堂 福笑い 那覇店」です。

国際通りからすぐ「麻婆食堂 福笑い 那覇店」

宜野湾店で美味しかった「白のキラメキ−鰆の冷やがけ麺」が那覇店でも登場していましたが、この日の気分とは違ったので…

背脂サバ煮干しそば(1,100円)

背脂サバ煮干しそば(1,100円)

ガツンとサバの煮干しが香り、背脂が甘い背脂サバ煮干しそばをいただきました。

パワフルなぶるんとした太麺に絡むサバと醤油のスープが美味しいです。二日酔いの時にはカロリーを摂取した方がいいけど、出汁とか醤油とかの味わいも欲しい… そんな時にピッタリのラーメンです。

ぶるんと太麺

岩海苔、玉ねぎ、青ネギと背脂を程よく混ぜて、麺と絡めていただきます。

岩海苔、玉ねぎ、小ねぎ

太麺の歯ごたえがいい感じですし、スープを吸った岩海苔のムニムニとした食感も心地よいです。

岩海苔のムニムニ食感

テープル調味料には胡椒の他に黒七味や島唐辛子、山椒が揃っていますが、やはり胡椒と山椒が合いますね。

テーブル調味料

特に青山椒は香りとピリッとする辛さがいいアクセントになってくれました。

チャーシューはもも肉でしょうか、じゅわっと柔らかいけど、食べごたえがあって美味しいです。

やわらかお肉

麺を食べ終えたら、スープを啜りつつ…

ちょいルーロー飯(380円)

ちょいルーロー飯(380円)

ちょいルーロー飯をいただきます。こちらのルーロー飯は脂と香辛料が見事に調和していて美味しいんですよね。

山椒オイルをかけて

さらにテーブル調味料の山椒オイルで味変を楽しみました。

最後はラーメンについてきた一口サイズの杏仁チーズ豆腐で締めです。

杏仁チーズ豆腐

これ、もう少し冷えているといいと思うんだけど、どうなんでしょう?

ごちそうさまでした!

ということで、食べたかったラーメンを食べてかなり回復しました。今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

福笑い 那覇店中華料理 / 牧志駅美栄橋駅安里駅) 昼総合点★★★★ 4.0

💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き那覇・栄町のアジアンなお店「かのう家」でミャンマー風冷やしカレーヌードル 追い飯付き前のページ

今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)次のページ今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)

関連記事

  1. 泉崎「鶏そば 新里」のパキパキ細麺と酸味がおいしい冷やし中華そば&チャーシュー丼
  2. 那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・旭橋「豚々ジャッキー」であぐー豚のトンカツ! あぐーヒレかつ定食

    那覇で人気のトンカツ屋さん「豚々ジャッキー」に行ってきました。気づけば…

  3. 10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    10月のくら寿司はイカとレモンブリがうまかった!

    三連休の真ん中は家族でくら寿司です。今回はいつもは食べないメニ…

  4. 回転寿司やざえもんで塩レモン3貫盛り

    沖縄本島南部&以南

    回転寿司 まぐろ問屋 やざえもんで夏のフェアメニュー・塩レモン3貫盛り

    暑いので、さっぱりしたものが食べたいと行ったお目当てのお店が内装工事で…

  5. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で揚げたてのカキフライ&エビフライが入ったMIXフライ弁当

    お子サマーの体調が芳しくない… ということで大事を取ってお子サマーは自…

  6. 那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇「焼魚専門居酒屋 風林火山」で県魚・グルクンの西京焼き定食

    奥サマーのリクエストで那覇・久米にある「焼魚専門居酒屋 風林火山」に行…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
ニューオープン! 「Salmon Noodle 3.0 首里店」で冷やしサーモンバジルチーズSOBA&フレンチ和え玉
【2025年春更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP