1ヶ月間で沖縄家系の日2025(3月30日)に参加するお店を巡るランチ、もう少し続きます。今回は宜野湾にある「麻婆食堂 福笑い」に行ってきました。正直、ここのラーメンはいつもホームラン級の旨さで、好みなんですよね。
さて、今回も魅惑のメニューが並んでいました。家系✕ラーショって絶対に好きなやつだし、背脂サバ煮干しもまた食べたいし…
「福笑い」のラーメンはいい意味で振り切っているというか、食べたい気持ちにしっかりと応えてくれる感があるんですよね。
そんな中、今回いただいたのは…
パクチーとナッツの濃厚麻婆担々麺(1,450円)
パクチーとナッツを組み合わせた濃厚麻婆担々麺です。いや〜、これも絶対に美味しいやつじゃん…
スープはかなり粘度があって、ドロっとしています。一緒に行ったお子サマーからは「納豆のラーメン?」と聞かれたほどです。
食べてみると、納豆感がないのはもちろん、ドロっとした濃さみたいなものも実はあまり感じず、ただただうまい! 濃厚担々麺だと塩っけが強いものも多いと思うんですが、ほどよい塩っけと辛さはありつつ… それよりも何かしらの濃厚な旨味なんですよね。
濃厚麻婆担々麺なので、パクチーとの相性も抜群で、パクチーの香りとシャキッとした食感がいい仕事してました。
僕に旨味の正体はわかりませんでしたが、山椒を振っても美味しさがブレることはなく、やっぱり美味しかったです。
麺を食べ終えた後、丼の底をレンゲで探ると豆腐とナッツがありました。
これ、ライス案件だと思うんですが、濃厚担々麺にナッツというカロリーの権化みたいなメニューだったので、ライスは躊躇してしまいました。午前中にジョギングしてたらライスまでいってたな〜。
ということで、今回のメニューもホームラン級の旨さでした。ごちそうさまでした!
「麻婆食堂 福笑い」はこの宜野湾の他に那覇店もあり、いずれのお店も沖縄家系の日に参加するんですが、違うメニューが提供されるんでしょうか? ここも悩ましいですよねぇ。
この記事へのコメントはありません。