宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

沖縄本島南部&以南

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で旨みたっぷり鰆の冷やがけ麺+アカモク温玉ご飯

ランチを考えると、どうしても冷たい麺が思い浮かびます… ということで、やってきたのは宜野湾の「麻婆食堂 福笑い」です。

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」

「麻婆食堂 福笑い」の冷たいメニューといえば、かなり前から提供されているこちら!

鰆の冷やがけ麺(700円)+アカモク温玉ご飯(380円)

鰆の冷やがけ麺(700円)+アカモク温玉ご飯(380円)

鰆の冷やがけ麺です。麺そのままでもいいんですが、アカモク温玉ご飯といっしょにいただくのがオススメ、ということでセットにしてみました。

鰆の冷やがけ麺は「白のキラメキ」というタイトルもついていまして、麺とスープとネギというシンプルな構成です。オイルの感じもとてもキレイ!

白のキラメキ

そしてアカモク温玉ご飯です。アカモクって何かと思ったら、海藻なんですね。メカブみたいなものと考えれば、わかりやすいでしょうか。

アカモク温玉ご飯

まずは鰆の冷やがけ麺からいただきます。麺を引き上げて口に運ぶと、まずは麺に絡んだスープの香りの素晴らしさを感じます。続いて、麺のしなやかさ、そしてコシ、そしてスープの旨み…

つるっつるでうまうま

これ、つるっつるでうまうまですね。このスープだったら、どんな麺を食べても美味しそうですが、相性抜群なのは、平打ストレートでコシのあるこの麺だと思います。

テーブル調味料はいろいろありますが、スタッフの方から「白だしなのでクロガラミがオススメ」と教えていただいたので…

テーブル調味料

クロガラミを振りかけていただきます。たしかに旨みをマスクせずに、辛さと香りを楽しめるいい調味料です。

オススメはクロガラミ

麺をある程度食べたら、アカモク温玉ご飯にスープをかけて…

スープを入れて…

卵かけご飯的にいただきます。アカモクの香りと粘り気がいい感じです。玉子も入っているし、夏の栄養食として毎朝食べたいくらいです。

こちらもうまい!

アカモク温玉ご飯を食べ終えたら、その器に麺とスープを入れて、調味料での味変を少しずつ楽しみました。

青山椒でいただく

個人的には山椒が好きなので、青山椒の香りを感じながら食べる冷やがけも美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、炭水化物多めですが、海藻に温玉もあって夏バテ対策にめっちゃ良さそうな鰆の冷やがけ麺&アカモク温玉ご飯のセットでした。美味しかったです。

ごちそうさまでした!

麻婆食堂 福笑い中華料理 / 浦添前田駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★★ 5.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん&出汁ソースで食べるいか天浦添「丸亀製麺」で店舗限定メニュー・もずくうどん&だしソースで食べるいか天前のページ

那覇・泊「琉家 泊店」でなが〜い麺と焦がしダレが特徴の琉こがしつけ麺次のページ那覇・泊「琉家 とまり店」で琉こがしつけ麺

関連記事

  1. 那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の二毛作「まぜ麺 くらげ」で辛口まぜ麺+追い飯

    ワクチン3回目の副反応から無事に回復して、心にも体にも晴天が戻りました…

  2. 「ジョリーパスタ」の夏限定・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風 大盛り

    沖縄本島南部&以南

    「ジョリーパスタ」の夏限定・“冷製カッペリーニ”ローストビーフのとろろ和風 大盛り

    どうしても麺以外のメニューが食べたい! と思うまでは麺のランチを続けて…

  3. 那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    沖縄本島南部&以南

    那覇の人気とんかつ店「豚々ジャッキー」で肉感が美味しいロースとんかつ

    昨日のランチはパン3つだったんですが、夕方からお腹が空いて仕方がなかっ…

  4. 浦添 和風らあめん はるや

    沖縄本島南部&以南

    浦添・はるやで辛胡麻醤油ラーメン大盛チャーシュートッピング!

    Facebookを見ていたら、美味しそうなラーメンが目に飛び込んで来て…

  5. 県庁前 シヴァマハル
  6. 那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」でほろ苦甘いパン&ベーコンピザ

    今日はオフィスに籠もってずっとミーティング、ということで、朝イチで安謝…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
今季5食目の昆布水は「麺狂浪人 卍」の二ボコン! 煮干昆布水冷やし麺(塩)
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP