ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

宜野湾・大山、以前は担々亭があったところに、麻婆豆腐がメインのお店「麻婆食堂 福笑い」ができたと聞いて行ってきました。外観は、担々亭とはかなり変わって、こんな見た目です。

宜野湾「麻婆食堂 福笑い」

こちら、ボラーチョスの姉妹店なんですって! ボラーチョスといえばメキシカンですが、担々亭のあとということもあってか、麻婆丼やラーメンがメインということで、とても楽しみにやってきました。

お店に入るとまずは券売機で食券を購入します。今回はランチだったので、一番上のセットにしましたが、魅力的な一品料理や飲み放題もあって、早くも夜に来たくなりました。

「麻婆食堂 福笑い」 券売機

さて、今回僕がいただいたのは…

中華そば&ミニ麻婆丼セット(1,500円)

中華そば&ミニ麻婆丼セット(1,500円)

メインがラーメン、サブで丼ものというコンビの、中華そば&ミニ麻婆丼セットです。いくつかの小皿もついてきました。

小皿たち

ラーメンはスタンダードな醤油ラーメンという感じですが…

魚介香る中華そば

いただいてみると、魚介が香るスープ、その上に軽く油、さらに食べやすい全粒粉麺と、令和で進化したスタンダードな醤油ラーメンという印象を受けました。

食べやすい麺

チャーシューは肉質がみっちりとした感じですが、ほどよい食感で固くはなく、スープとの相性も良かったです。2枚入っているのがいいですね。

日本のチャーシュー

テーブル調味料として、山椒オイル、青山椒、赤山椒(花椒)がありました。このラーメンだと青山椒の辛さと相性が良かったです。

テーブル山椒

麺を食べ終えたら、麻婆丼です。結構辛いのかと思いきや、出てきた時は山椒の香りや痺れは抑えられていて、濃厚で食べごたえのあるものでした。

濃厚な麻婆丼

ここに青と赤の山椒をバババッとかけて、香る!痺れる!麻婆丼にしていただきましたが、これがハマってとても美味しかったです。

ボディのある麻婆丼

しっかりとした旨みがある上に香りと痺れの山椒… 求めている麻婆丼がここにある、という感じでした。途中ですする中華そばのスープは魚介が香って、麻婆丼の美味しさを引き立ててくれました。

ちなみに、この日はお水の他に、LUPICIA(ルピシア)のお茶が6種類出ていたので、小鉢の杏仁ちーず豆腐と一緒にいただきました。なにげにいろんなお茶が飲み放題っての、いいですね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! ラーメンも麻婆丼もしっかり美味しく、さすがのボラーチョス姉妹店という感じでした。

次回はサバ煮干しそばも気になるところなんですが、よだれ鶏を始めとするお酒に合う料理や山椒を使ったサワー&ハイボールもあるので、夜に来てそちらを楽しむかな〜。

麻婆食堂 福笑い中華料理 / 浦添前田駅てだこ浦西駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!那覇・若狭「麺狂浪人卍」のポン酢スープな二郎インスパイアがうまかった!前のページ

ボリューム満点! 那覇の人気食堂「あかね食堂」の人気メニュー・チャンポン(沖縄)次のページ那覇・安里の人気食堂「あかね食堂」の人気メニュー・ボリューム満点チャンポン

関連記事

  1. 浦添「東江そば」で看板メニュー・東江そば&餃子&じゅうしーの3点セット

    沖縄本島南部&以南

    浦添「東江そば」で看板メニュー・東江そば&餃子&じゅうしーの3点セット

    今日は浦添の公園で遊んだ帰りに沖縄そばを食べに行こうってことで「東江そ…

  2. 「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング

    沖縄本島南部&以南

    「吉野家」の厚切り! 牛たん・牛皿御膳にとろろトッピング

    吉野家で牛タンメニューが始まった、ということで早速行ってきました。厚切…

  3. 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)は白米もうまい!

    沖縄本島南部&以南

    上等なうちなー弁当! 那覇「みんなのごはん家」のトンカツ弁当(450円)はとんかつも白米もうまい!

    今日は奥サマーが気になっているという那覇・国場のお弁当屋さん「みんなの…

  4. 沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「LEAN DELI 筋肉弁当」でド迫力のステーキ弁当+ゆで卵

    コロナ禍で時間ができたのでジョギングをたくさんしてまして、8月は170…

  5. 那覇・天久 KO菜YA(こなや) でモダン焼き

    沖縄本島南部&以南

    那覇・天久「KO菜YA(こなや)」でお好み焼ランチ

    今回は複数人でのランチとなりまして、落ち着けそうなお店がいいな、という…

  6. 首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universeなどフルコースを楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    首里に移転した「穀雨Curry」でカレー5種の The Universe などフルコースを楽しむ

    以前、久茂地で営業していた「穀雨Curry」が首里汀志良次町に移転、営…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP