那覇「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

沖縄本島南部&以南

那覇「ハンバーガーダイナー フリップフロップ」でパティ&エッグトッピングチーズバーガー

肉にかぶりつきたい! そんな欲求から、那覇・崇元寺通りにあるハンバーガー屋さん「HAMBURGER DINER FLIP-FLOP(ハンバーガーダイナー フリップフロップ)」に行ってきました。

崇元寺通り HAMBURGER DINER FLIP-FLOP

今日の気分はお肉2枚、ダブルパティだ! ということで、ダブルチーズバーガー(1,450円)にしようかと思ったんですが、チーズバーガー(950円)にパティ追加(400円)で、100円分のトッピングをした方がいいじゃん、と思い…

チーズバーガー パティ&エッグトッピング(1,450円)

チーズバーガー パティ&エッグトッピング(1,450円)

チーズバーガーにパティとエッグをトッピングしていただきました。ビーフパティは1枚のように見えますが、ひとつはとろけたチーズに隠されているんですね。厚切りトマトにエッグも入ってこの高さ!

チーズは1枚

串を外して、ケチャップとマスタードをかけたら…

ケチャップ&マスタード

ペーパーバッグに入れて潰します。

バッグに入れて…

肉汁やらソースやらがバッグの下、というか、中にたまるので、ハンバーガーを逆側に回転させて、いただきま〜す!!

潰したら逆に…

大満足の食べごたえです。バンズは柔らかめですが、表面は硬さがあります。チーズのキャラクターはダブルパティに消されていますが、その分、エッグがまろやかで食べごたえも加えてくれるので問題ありません。今日のパティはちょっとパサつきを感じましたが、これ、メルティなチーズがかかってたらちょうどいいのかなぁ。

ダブルパティ!

ちなみに、シンプルなハンバーガーにトッピングをするとしたら何がいいか… 僕は優先順位順に、チーズ、エッグ、アボカド、パイン、ベーコン… といった感じでしょうか。ちなみに前回食べたビーチバーガーはチーズとベーコン以外全部入っているというナイスなバーガーでした。

そして、ペーパーバッグに入れて食べるハンバーガーですが、潰してからトレイに置くとソースがこぼれそうで… 食べ始めると一気に食べてしまいます。

フライドポテト

とうことで、ハンバーガーの後はデザート的にポテトを食べることになります。いやぁ、お肉がガッツリ食べられてよかったよかった。

ごちそうさまでした!

ごちそうさまでした!

ハンバーガーダイナー フリップフロップハンバーガー / 牧志駅安里駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・天久「らぁめん空海」で冷やし担々麺【移転】那覇・天久「らぁめん空海」で冷やし担々麺前のページ

与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で我が人生最高の醤油らぁめん次のページ与那原町「NAGISA OKINAWAN RAMEN.」で最高の醤油らぁめん

関連記事

  1. 沖縄の肉山においでよ!

    沖縄本島南部&以南

    【PR】東京の肉山がいっぱいなら沖縄の肉山にめんそ〜れ!

    吉祥寺にある赤身を楽しめるお店と行ったら「肉山」ですよね。ここ数年、「…

  2. 天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食

    沖縄本島南部&以南

    天下一品でこってりMAX&こってり天津飯の超こってり定食

    時々食べたくなる天下一品でこってりラーメン… その時がやってきました。…

  3. 那覇「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクのパワフルな大辛つけ麺・烈震

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇の人気ラーメン店「麺処 天神矢」でニラ&ニンニクがパワフルな大辛つけ麺・烈震

    今日はしっかりとジョギングをしたので、なんだかガッツリと食べたい気分……

  4. 沖縄本島南部&以南

    那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」のいろいろタコス… 鶏、牛、ヤギ!

    お子サマーが大好きなタコスをいただきに、のうれんプラザ1階にある「テキ…

  5. 那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺

    以前いただいた超濃厚海老味噌そばが美味しかったので、他のメニューも食べ…

  6. 那覇・前島「馳走庵」で焼き鳥9本の超・焼き鳥定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・前島「馳走庵」で焼き鳥9本の超・焼き鳥定食

    ジョッキのビールを飲みながら、焼き鳥にかぶりつく… それがこんなに遠い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP