浦添「縁そば」で一番人気の濃厚魚介まぜそば&ネギまみれ手作り餃子

沖縄本島南部&以南

浦添「縁そば」で一番人気の濃厚魚介まぜそば&ネギまみれ手作り餃子

オープンから結構経っていますが、まだ行ったことが無かったお店に行ってきました。以前は「つけ麺専門店サザン」というお店だったり、その前にも別のお店だったんですが、どうも定着率が悪いなぁ、と思っていたところ、「縁そば」はすでにオープンから3年半経っているんですね。

浦添「縁そば」

メニューはいろいろで、沖縄そばがメインのようですが、人気No.1はまぜそばなんですね。

浦添「縁そば」 メニュー

手作り餃子というのも気になりつつ、いただいたのは…

濃厚魚介まぜそば(800円)

濃厚魚介まぜそば(800円)

人気No.1の濃厚魚介まぜそばです。具材、そして、油なタレの感じなので、魚介を押し出した油そばという感じでしょうか。濃厚な香りが特徴的です。

基本は油そば

麺はモチモチの太麺で、しっかりと混ぜてタレと絡めると、魚粉もそこに絡んできます。

もちもち太麺

太麺+アブラ+塩っけ+魚粉、ということでシンプルに美味しいです。具材のお肉も脂たっぷりで美味しいです。

脂がうまい!

ネギやキクラゲの食感がアクセントになっていますが、そこにさらに紅生姜で食感+酸味を加えます。これ、オススメです。

紅生姜があう!

ネギといえば、餃子も頼んでみました。

ネギまみれ手作り餃子(5個 400円)

ネギまみれ手作り餃子(5個400円)

餃子は手作りということで、ヒダ大きめの皮に、肉の食感が残る感じの餡が包まれています。ネギ&さっぱりとしたタレでいただくのもいいんですが、どうも餡の肉感が強いので、タレにおろしニンニクを加えて、こちらもジャンクにいただくのがオススメです。

ニンニクを加えて

後半は油そば的にお酢をドバっといれまして…

酢ドバ!

コクを楽しみながらいただきました。味の強さ、アブラの強さ、いろいろな食感と、ジャンク&パワフルなまぜめんになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

縁そば沖縄そば / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット前のページ

セブン-イレブン「エリックサウス&魯珈監修 2種のスパイスカレー」にはヨーグルトトッピングがオススメ次のページセブン-イレブン「エリックサウス&魯珈監修 2種のスパイスカレー」にはヨーグルトトッピングがオススメ

関連記事

  1. 「麺D Noodle Dining」の煮干、鶏、ワンタンが楽しめる冷やし煮干しラーメン
  2. 納豆食べ放題の「大衆食堂 とらや」でオムライス+納豆

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】納豆食べ放題の「大衆食堂 とらや」でオムライス+納豆

    シンプルなものが食べたくて、曙にある「大衆食堂 とらや」に行ってきまし…

  3. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」で鶏ざんまい 手羽先のお出汁カレー

    ひさしぶりに、とは言っても、1ヶ月半ぶりにヤマナカリーに行ってきました…

  4. ココイチスプーンGETへの道 6食目はテイクアウトで沖縄トッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチスプーンGETへの道 6食目はテイクアウトで沖縄トッピング

    ココイチスプーンGETへの道、6食目です。今回はテイクアウトにしよ〜っ…

  5. 那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローランチ

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・松山「日々青天」の魯肉飯&鯛茶漬けでスローなランチ

    何かとお世話になっているキャンさんが昨年オープンしたお店「日々青天」が…

  6. 沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ

    西原に用事があったので、人気の沖縄そば屋「「ちょーでーぐぁ」に行ってき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP