浦添「縁そば」で一番人気の濃厚魚介まぜそば&ネギまみれ手作り餃子

沖縄本島南部&以南

浦添「縁そば」で一番人気の濃厚魚介まぜそば&ネギまみれ手作り餃子

オープンから結構経っていますが、まだ行ったことが無かったお店に行ってきました。以前は「つけ麺専門店サザン」というお店だったり、その前にも別のお店だったんですが、どうも定着率が悪いなぁ、と思っていたところ、「縁そば」はすでにオープンから3年半経っているんですね。

浦添「縁そば」

メニューはいろいろで、沖縄そばがメインのようですが、人気No.1はまぜそばなんですね。

浦添「縁そば」 メニュー

手作り餃子というのも気になりつつ、いただいたのは…

濃厚魚介まぜそば(800円)

濃厚魚介まぜそば(800円)

人気No.1の濃厚魚介まぜそばです。具材、そして、油なタレの感じなので、魚介を押し出した油そばという感じでしょうか。濃厚な香りが特徴的です。

基本は油そば

麺はモチモチの太麺で、しっかりと混ぜてタレと絡めると、魚粉もそこに絡んできます。

もちもち太麺

太麺+アブラ+塩っけ+魚粉、ということでシンプルに美味しいです。具材のお肉も脂たっぷりで美味しいです。

脂がうまい!

ネギやキクラゲの食感がアクセントになっていますが、そこにさらに紅生姜で食感+酸味を加えます。これ、オススメです。

紅生姜があう!

ネギといえば、餃子も頼んでみました。

ネギまみれ手作り餃子(5個 400円)

ネギまみれ手作り餃子(5個400円)

餃子は手作りということで、ヒダ大きめの皮に、肉の食感が残る感じの餡が包まれています。ネギ&さっぱりとしたタレでいただくのもいいんですが、どうも餡の肉感が強いので、タレにおろしニンニクを加えて、こちらもジャンクにいただくのがオススメです。

ニンニクを加えて

後半は油そば的にお酢をドバっといれまして…

酢ドバ!

コクを楽しみながらいただきました。味の強さ、アブラの強さ、いろいろな食感と、ジャンク&パワフルなまぜめんになりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

縁そば沖縄そば / 浦添前田駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でポークビンダルーのプレートセット前のページ

セブン-イレブン「エリックサウス&魯珈監修 2種のスパイスカレー」にはヨーグルトトッピングがオススメ次のページセブン-イレブン「エリックサウス&魯珈監修 2種のスパイスカレー」にはヨーグルトトッピングがオススメ

関連記事

  1. ココイチの限定・The 海老スープカレーにカキフライトッピング

    沖縄本島南部&以南

    ココイチの限定・The 海老スープカレーにはカキフライトッピングがオススメ!

    ココイチのスープカレーの海老バージョンが気になったので食べに行ってきま…

  2. 痺れるアレンジはライスバーガーにオススメ

    沖縄本島南部&以南

    モスバーガーの麻辣ソースがうまい! 痺れるアレンジはライスバーガーがオススメ

    モスバーガーの麻辣モスバーガーが好評のようなので、どんなものかとモスバ…

  3. 宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・手揉み麺の背脂煮干しラーメン

    宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」でちょっとめずらしい(気がす…

  4. 自家製生麺 ゆうなみ ミックスそば

    沖縄本島南部&以南

    沖縄そば初め!「ゆうなみ」のミックスそばで肉三昧

    2018年最初の沖縄そばは安里の「ゆうなみ」でいただきました。…

  5. 那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でダブルバーガーハラペーニョトッピング

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でダブルバーガーハラペーニョ…

    今日は奥サマーのリクエストで首里のハンバーガー屋さん「BABYBABY…

  6. ココイチ グランドマザーカレー

    沖縄本島南部&以南

    ココイチのスプーンを求めて、さらに2食のグランマカレー!

    スプーンを求めて、グランド・マザー・カレーを食べ続けていましたが、2月…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP