前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

沖縄本島南部&以南

前島「麺や堂幻」で冷やし担々麺5辛&チャーシュー丼

三連休の最終日はお子サマーのリクエストでラーメンを食べに行きました。やってきたのは、前島にある「麺や堂幻」です。お店が面している道路が工事中なので、道路から写真を撮ることができました。

那覇・前島 麺や堂幻

つけ麺にしようかな〜、まぜ麺にしようかな〜、でも今日は暑いし冷やしもいいな〜、なんて迷います。

那覇・前島 麺や堂幻 メニュー

券売機で食券を買ってお店の方に渡したら席につきます。

テーブルには無料のゆで卵があるので、それをありがたくいただいて待ちます。

ゆで卵ひとつ無料

まずはお子サマー用のお子様ラーメンセット(480円)から出てきました。お子サマー、「写真撮るから待って〜!」という静止も聞かずに食べ始めました。

お子様ラーメンセット(480円)

さて、今回、僕がいただいたのは…

冷やし担々麺 5辛(830円)

冷やし担々麺 5辛(830円)

冷やし担々麺です。0辛〜6辛まであるそうですが、今回は5辛をチョイス。肉味噌とタレ、麺をしっかり混ぜたらいただきます。

混ぜ混ぜ

辛さはかなりシャープな感じで、脳天にビビビッときますが、引くのも早く、食べ続けられます。ホワジャオ的な痺れはそこまで感じませんでしたが、口内に辛さが蓄積しないのがいいですね。6辛までいくと食べられないかも、だけど、3辛だと弱いかな〜、なんて。個人的には4〜5辛がほど良さそうでした。
(2/25追記:翌日が結構大変ではありました… 強くない方はほどほどがいいかも…)

さて、後半は昆布酢をドバッとかけて味変をしました。

昆布酢

担々麺は辛いだけではなく、ゴマの旨みがありますが、そこに昆布の旨みも加わります。さらに、辛さをまろやかにしてくれるので、これはいい味変だと思いました。

さて、今回はもう一品いただきました。

チャーシュー丼(280円)

チャーシュー丼(280円)

チャーシュー丼はオーダー時に「マヨネーズはかけますか?」と聞かれます。かけるとチャーマヨ丼になるのかな? ほぐされたチャーシューとネギがのっています。アメリカ風に言えば、プルドポークライスボール(Pulled pork rice ball)って感じでしょうか。

担々麺のソースをかけて…

チャーシューのタレも美味しいですし、冷やし担々麺のタレ(酢入り)を追加でかけても美味しかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、サッと辛さが引く辛口の冷やし担々麺とチャーシュー丼をいただきました。ごちそうさまでした!

麺や堂幻ラーメン / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」前のページ

【移転】那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱次のページ那覇・美栄橋「沖縄ラーメン 天神矢」の魚介系つけ麺・魚壱

関連記事

  1. 那覇「タケタパーラー」でドロっと辛いタレがうまいカオマンガイ パクチーのせ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「タケタパーラー」でドロっと辛いタレがうまいカオマンガイ パクチーのせ

    サクッとパワフルなランチにしたくて、那覇・曙にある「タケタパーラー」に…

  2. 「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    那覇・松尾の台湾料理のお店「台湾爆噴小籠包 臺瓏(タイロン)」が、20…

  3. 沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    沖縄本島南部&以南

    沖縄で唯一「カレーらーめん」が食べられるココイチでカレーらーめん15辛

    大きなお肉の塊が入っているカレー「ホロ肉ドカンと豪快カレー」を食べてみ…

  4. 那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇「幸ちゃんラーメン 那覇国際通り店」でチャーシューワンタンメン

    なんとなく、博多的な豚骨ラーメンが食べたくなって、以前は「一幸舎」でし…

  5. 唐揚げ専門たけ田商店

    沖縄本島南部&以南

    【うちなー弁当】唐揚げ専門 たけ田商店の唐揚げ弁当

    「三竹寿」→「肉盛らーめん 具志堅」と変わってきたお店がまた変わりまし…

  6. やんばる食堂 カツ丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇・やんばる食堂で野菜たっぷりのカツ丼

    連日麺続きで、野菜が足りない気がする… が、野菜も麺メニューで食べれば…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP