テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

沖縄本島南部&以南

テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

12月20日、那覇・前島にオープンするラーメン屋さんの試食会にお招きいただき、ラーメンを食べてきました。

お店はとまりんの通りから1本松山方面に入ったところにある「豚ラーメン だいもん」です。

那覇・前島「豚ラーメン だいもん」

まずはいただいたラーメンから紹介します。

豚ラーメン(950円)

豚ラーメン(950円)

こちらが基本の豚ラーメンです。分厚く大きい豚肉とテビチ(豚足)が入った二郎系のラーメンです。今回は試食ということで、マシマシなどのコール無し、スタンダード版をいただきました。

とにかく目立つのは豚肉! ステーキサイズの厚さと大きさです。お箸で持つと、ほろっと崩れるほど柔らかいです。

分厚い豚肉

麺は二郎系ではお馴染みのオーション麺でしょうか。歯ごたえもほどほどで食べやすいです。

オーション麺

スープはまろやかな甘味とほどよい塩味、カドがないのがいいですね。このやさしい感じ、世田谷にある「らーめん辰屋」を思い出しました。若干クタっとした野菜も甘さのあるスープとの相性が良くて美味しくいただけますし、時々出てくるニンニクもいいアクセントになっていました。

そして、沖縄らしいのがこのテビチ。ぷるんぷるんです。

ぷるぷるてびち

脂っぽさはなく、味もほどよく、スープととてもマッチしています。もう少し違和感があるかと思いましたが、こんなに馴染むもんなんですね。

逆に豚肉は味が薄めに感じたので、胡椒を振って肉感を増していただきました。

胡椒を振って、お肉度アップ

終盤は一味を振っていただきましたが、こちらもいい香りと辛さが加わって美味しかったです。

一味との相性も抜群!

でっかい豚肉とテビチをいただきましたが、そこまでお肉を食べたという意識もなく、一杯のラーメンとしてスムーズに食べきりました。美味しかった〜!

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

ちなみにランチブログで紹介しておいてナンなんですが、「豚ラーメン だいもん」は夜22時から朝までの営業になります。

那覇・前島「豚ラーメン だいもん」 メニュー

那覇・松山付近には何軒か二郎系のラーメンが食べられるお店がありますが、22時には閉まってしまう… ということで、夜遅くに二郎系が食べたくなったら「豚ラーメン だいもん」がオススメです。

僕は「らーめん辰屋」を思い出したこともあり、かつお節トッピングをリクエストしてみましたが、お酢やハーフサイズをリクエストしている方もいらっしゃいました。おそらく、いろいろとアップデートしながらの営業になると思いますので、訪問する皆様はお楽しみに!

豚ラーメン だいもんラーメン / 美栄橋駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ロッテリアのジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた!ロッテリアの肉肉しい限定バーガー! ジビエ鹿肉バーガー&ファイヤーティラノバーガーを食べてみた前のページ

【移転】那覇の飲兵衛スポット・栄町「カオソーイ屋」でタイ式スパイスラーメン&麻辣高菜ジャスミンライス次のページ那覇の飲兵衛スポット・栄町「カオソーイ屋」でタイ式スパイスラーメン&麻辣高菜那覇の飲兵衛スポット・栄町「カオソーイ屋」でタイ式スパイスラーメン&麻辣高菜ジャスミンライス

関連記事

  1. 「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ

    ラーメン

    「スシロー」で宍道湖しじみ中華蕎麦 琥珀監修のしじみ塩ラーメン&醤油ラーメンを食べ比べ

    週明けから二日酔い… こんな時は寿司かラーメンがいいんじゃないか… と…

  2. 那覇「ヤマナカリー別邸」で新しくなった旨み染み入るチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」で新登場の旨み染み入るチキンカレー

    大好きなヤマナカリーで新しいチキンカレーが始まった、ということで早速行…

  3. 那覇「居酒屋 とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「とりからたまご」のランチ営業でとりからの定食・黒酢南蛮

    今日も今日とて寒いですね。あまり遠くに行くのは億劫だ、ということで初訪…

  4. 沖縄初心者にオススメのエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のアメリカが手軽に楽しめるエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    急にお子サマーが「ハンバーガーが食べたい」と言い出して、近所のエンダー…

  5. ニューオープン! 浦添「RESTAURANT Lilly」でアジアンなランチセットABC
  6. 那覇・久米「麺屋 おがわら」で賑やかな味わいと食感の辛つけめん

    沖縄本島南部&以南

    那覇・久米「麺屋 おがわら」で賑やかな味わいと食感の辛つけめん

    3月30日の沖縄家系の日の参加店を巡っています。この2週間で9店目に伺…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP