那覇・首里「咖喱遊戯」でほっこり美味しい酒粕カレー&チキンバジルの2種がけ

沖縄本島南部&以南

那覇・首里「咖喱遊戯」でほっこり美味しい酒粕カレー&チキンバジルの2種盛り

今日はカレー大好きな友だちと首里にある「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」に行ってきました。オープン10分前に到着、我々がポールポジションでした。

那覇・首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」

今日のメニューは、バジルチキンと豚バラと根菜の酒粕カレーです。

那覇・首里「咖喱遊戯(かれーゆうぎ)」 メニュー

もちろん2種がけでいただきます。

2種がけカレー レギュラー(1,400円)

2種がけカレー レギュラー(1,400円)

サイズはレギュラーで、しかもご飯を少なめにしてもらいました。前回、めっちゃお腹がいっぱいになったので、減らしておこうかなと想いまして…

今回の構成はこんな感じです。

今回の構成

まずは豚バラと根菜の酒粕カレーをいただきます。酒粕、豚肉、根菜ということで、どこか豚汁のような印象ですが、スパイスの主張は強くなく、どこかほっこりとしていて美味しいです。

豚バラと根菜の酒粕カレー

続いて、ゴロンとチキンが入ったバジルチキンです。こちらもスパイスの主張は強くありません。

バジルチキン

前回いただいた時はバッキバキにスパイスが効いていた印象なので、だいぶ印象が変わりました。前回は剛、今回は柔でしょうか。

インド風の天ぷら・野菜のパコラもほっこりと美味しいおかずですね。

野菜のパコラ

野菜のパコラと聞くと、これを思い出しちゃうんですけども…

ちなみにこちらの曲、邦題が「愛のパトワ」でした。なちぃ。

で、最後はカレーや具材を混ぜ混ぜしていただきます。I’ll do it!

混ぜ混ぜ

スパイスバッキバキのイメージしていたカレーとは違いましたが、正月明けにほどよい美味しいワンプレートでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

カレー遊戯カレー / 首里駅儀保駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス那覇・牧志「パーラーカオソーイ」のプレオープンで美味しいカオソーイ&ジャスミンライス前のページ

那覇のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でサラダ、メイン、デザートなパン3つ次のページ那覇のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」でサラダ、メイン、デザートなパン3つ

関連記事

  1. 鮮魚のフライが美味しい! 糸満「食工房まほろば」でとれたて魚フライ定食

    沖縄本島南部&以南

    TVで紹介された糸満「食工房まほろば」のとれたて魚フライ定食がうまい!

    沖縄テレビの「アゲアゲめし」で見て気になった糸満の「食工房まほろば」に…

  2. 那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・若狭「麺狂浪人 卍」の鯛煮干醤油ラーメンをプロトタイプ手揉み麺でいただく!

    美味しいラーメンが食べたい! ということで、那覇・若狭にある「麺狂浪人…

  3. 「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯

    沖縄本島南部&以南

    「ほっともっと」の今治焼豚玉子飯世界普及委員会監修〜今治焼豚玉子飯

    Hotto Motto に好きそうなメニューがあるよ、って情報をいただ…

  4. 閉店間近!? 波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】波布食堂こと「お食事処 波布」でカツカレー

    今年はラーメンの大盛りをやめるように、というか、普通盛りからグレードア…

  5. スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「東北三陸うまいもん市」で食べるべきは… フカカツ!?

    スシローで新しいフェア「東北三陸うまいもん市」が始まりました。東北三陸…

  6. 始まりの僕へ… 澄んだスープ&ガツンと三枚肉がうまい「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    沖縄本島南部&以南

    澄んだスープ&ガツンと三枚肉が最高の「てぃしらじそば」のじゅーしーセット

    私、10月から仕事が変わりまして、バタバタしています。初心にかえる、と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP