那覇「くりすたる」で昭和のカフェ飯・生姜焼きライス&ナポリタン

沖縄本島南部&以南

那覇のデカ盛りカフェ飯!? 「くりすたる」で生姜焼きライス&ナポリタンプレート

週末は「気合の入るランチ」というよりは、「休むためのランチ」をいただきたくて、久茂地にある「くりすたる」に行ってきました。

那覇・久茂地「くりすたる」

こちら、ナポリタンやオムライスなど、昭和的カフェ飯をお腹いっぱい食べたい時に来るお店です。この日はお肉も食べたかったので、生姜焼きとナポリタンがセットになったメニューをいただきました。

盛り合わせプレート(1,000円)

盛り合わせプレート(1,000円)

「生姜焼きとナポリタンの盛り合わせ」ではなく、「盛り合わせプレート」です。ちなみにナポリタンではなく、ハンバーグになると「盛り合わせランチ」というメニューになります。

それにしてもこのボリューム! 多いのは知っていますが、まさかこのメニューもここまで大盛りとは…

このボリューム!

生姜焼きライスとナポリタンのハーフ&ハーフではなく、フル&フルですね、これ。

これに味噌汁もついてきますし…

味噌汁

ドリンクもついてきます。

コーヒー

ナポリタンサイドのコーヒーと、生姜焼きライスサイドの味噌汁、という感じでしょうか。まずはサラダからいただいて…

まずは野菜から

あとはナポリタンと生姜焼きライスを加えて三角食べをしていきます。

ナポリタン

ナポリタンは具材が少なめですが、サラダと生姜焼きがあるからこれでいい気もします。

生姜焼きの味付け的には、生姜は脇役というか隠し味的な感じで、甘辛のご飯に合う生姜焼きでした。

肉巻きおにぎり的に

肉巻きおにぎりのように、ご飯を巻いていただくのが美味しかったです。

それにしてもこのボリューム。ご飯台地に生姜焼きとナポリタンの森って感じです。

実はご飯の量も多い

終盤はタバスコで辛変をして…

タバスコで辛変

コーヒーで流し込みながらのフィニッシュとなりました。

ごちそうさまでした!

いやぁ、食べました〜! 既製品ではない昭和のカフェ飯、美味しかったですし、すごくお腹いっぱいになりました! この達成感も「くりすたる」の魅力かもしれません。

ということで、ごちそうさまでした!

くりすたる喫茶店 / 県庁前駅美栄橋駅旭橋駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

浦添「食事処 ふくや」でカツよりも野菜が目立つ沖縄カツ丼【閉店】浦添「食事処 ふくや」でカツよりも野菜が目立つ沖縄カツ丼前のページ

「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメンに肉増しして抜群のチャーシュー麺に!次のページ「ラーメン 志のわ」の背脂醤油ラーメンに肉増しして抜群のチャーシュー麺に!

関連記事

  1. 浦添「肉そば とうやま食堂」でしっかり辛い旨辛麻婆豆腐そば&ミニ中落ちカルビ丼セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】浦添「肉そば とうやま食堂」でしっかり辛い旨辛麻婆豆腐そば&ミニ中落ちカルビ丼セット

    美味しいお肉が食べたくて、浦添にある「肉そば とうやま食堂」に行ってき…

  2. 浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    沖縄本島南部&以南

    浦添「テイクアウト 泉」の250円弁当をダブルで!

    今日はずーっとパソコンの前に張り付いていなければ… ということで、お弁…

  3. 那覇・真嘉比のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」の見事な気まぐれサンド&シナモンロールあるある

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比のパン屋さん「BAKERY LAB Stay Gold」の見事な気まぐれサンド&シナモン…

    沖縄の気温、夏から春に戻ったでしょうか? そんな天気のせいか、今日はパ…

  4. 「丸源ラーメン」で春にピッタリのあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で春にピッタリなあっさりラーメン・ゆずと三つ葉の炙り鶏そば

    今日は運動会を頑張ったお子サマーのリクエストで丸源ラーメンです。一度、…

  5. 那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング

    沖縄本島南部&以南

    【移転】那覇「麺処 天神矢」で豚肩たっぷりの限定麺・エドモンド+白髪ネギトッピング

    緊急事態宣言で保育園の登園自粛等もあり、お休みになっていた牧志の「麺処…

  6. 【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば

    沖縄本島南部&以南

    【沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズ】那覇「名代蕎麦処 美濃作」で合盛天ざるそば

    沖縄で日本蕎麦を食べるシリーズですが、虫垂炎も落ち着いているし、そろそ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP