那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

沖縄本島南部&以南

那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食

「那覇文化芸術劇場なはーと」での観劇前に久茂地でのランチとなりました。

GW中ということで、いつもはやっていそうなお店が休んでいたり… そんな中でしっかりと営業されていた「アグーとんかつ コション 久茂地店」に行ってきました。

「アグーとんかつ コション 久茂地店」

かつベロなる、フライものとお酒のセットもありましたが、この後の観劇に備えてアルコールは入れず、スタンダードな定食をいただきました。

「アグーとんかつ コション 久茂地店」 メニュー

オーダーを済ませたら、すり鉢で胡麻を擦りつつ、ソースを作って待ちます。

ソースの準備

今回いただいたのは…

県産ロースカツ定食 100g(1,500円)

県産ロースカツ定食(1,500円)

あぐーのカツではなく、県産のロースカツを選びました。100gなこともあるかもしれませんが、メニューに載っていたものと比較して、ちょっとお肉の感じがさびしいかも。

ちょっとさみしいお肉

まずは魅力的なドレッシングをつかって、キャベツからいただきます。食べる胡麻ドレッシングというネーミングにも惹かれつつ、選んだのはすりおろし野菜ドレッシングでした。

魅力的なドレッシング

セットの豚汁はそこまで具材が多くありませんでしたが、出汁の風味がしっかりとしていて美味しかったです。

出汁が美味しい豚汁

とんかつの揚げ具合も程よくて、サクサクの衣とドロっとしたソースの相性は抜群でした。

サクサクカツにどろりソース

こうなると、お肉の厚さ、大きさがもう少しあったら良かったな、と… 次は150gにしたいと思います。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

アグーとんかつ コション 久茂地店とんかつ / 県庁前駅旭橋駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。前のページ

那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる次のページ那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる

関連記事

  1. 「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の辛ネギ味噌ラーメンを揚げにんにく、八味、野沢菜醤でジャンキーに!

    お子サマーと一緒のランチだったんですが、濃厚な味噌ラーメンが食べたくて…

  2. 与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    沖縄本島南部&以南

    与儀「カリータイム」でムルギ&キーマをテイクアウトカレー

    今日のランチは与儀の「カリータイム」でカレーをテイクアウトしてきました…

  3. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

    那覇・泊にあるスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」が移転するとのこ…

  4. パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    沖縄本島南部&以南

    パルコシティ「廻転寿司 恵み」でお正月らしく極・穴子、一本穴子、氷見寒ぶり!

    やっと体調が回復してきた、ということで正月らしく美味しいものを食べに、…

  5. 沖縄で唯一無二の家系✕スパイスラーメン! 「カオソーイ屋」の豚骨スパイスカレーラーメン
  6. 【お腹にやさしいランチ2日目】久茂地「自家製麺 永當蕎麦」でアレンジ月見とろろそば

    沖縄本島南部&以南

    【お腹にやさしいランチ2日目】久茂地「自家製麺 永當蕎麦」でアレンジとろろ月見そば

    お腹にやさしいランチ2日目は日本蕎麦にしようと、オープン以来となる久茂…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
那覇「やっぱりステーキ」でやっぱりステーキ&替え肉サガリをトリプルニンニクダレで食べる
那覇・県庁前「アグーとんかつ コション 久茂地店」で県産ロースカツ定食
「天下一品」でこってりラーメンと炒飯が楽しめるチャーハン定食
ニューオープン! 那覇・長田「スープカリーキング 沖縄那覇店」でラムしゃぶ野菜カリー+温玉
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
「くら寿司」でお気に入りの定番ネタや万博メニューを食べたけど、一番高かったのはデザートだった。
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP