新都心「CORE CURRY」で北インドのラムカレー

沖縄本島南部&以南

新都心・あっぷるタウン「CORE CURRY」で北インドのラムカレー

ちょっと食欲が無いので、「グルメ廻転寿司 やざえもん」で軽くつまむかな、と思い、新都心・あっぷるタウンに行ってみると… やざえもん、火曜日がお休みでした。どうしようかな、とあっぷるタウンを歩いていると…

新都心・あっぷるタウン「CORE CURRY」

ラム好きを引き寄せる看板が目に留まりました。

ラム好きを引き寄せる看板

そんなわけで「CORE CURRY」(コアカレー)で北インドのラムカレーです。

北インドのラムカレー(1,390円)

北インドのラムカレー(1,390円)

ランチタイムは2種類のカレーが選べるセットがあるんですが、そちらにはラムカレーは含まれていなかったので、通常メニューでいただきました。

ちなみにランチメニューの場合、サラダバーは別料金になりますが、通常メニューのこちらはサラダバーの料金も含まれていました。

サラダバーでサラダ

ライスとナンがおかわり自由なのは、どちらも共通しています。

こちらのナンは甘さと油が控えめなのが特徴でしょうか。あまり罪悪感がなく食べられるというか…

派手ではないナン

カレーは中辛、辛口、大辛から選べますが(辛さ無しというのもあるみたい)、今回は辛口を選びました。が、このカレーに関しては、そんな辛くなかったので、次からは大辛で良さそうです。

辛口はそこまで辛くはない

って、数年前の記事を見直したら「ファミリーが多いお店なので、辛さに関しては控えめなのかもしれません」って書いてました。忘れてた〜!

ラム肉は柔らかいものが3片入っていました。じゅわっと美味しかったです。

柔らかいラム肉

途中でホットペッパーを足しましたが、そこまで辛くはなりませんでした。

カエンペッパーかな?

そんなに食欲が無かったので、ナン1枚でお腹いっぱいになりました。

ナンも一緒に

2種類のカレーのセットであれば、ライスとナンで食べ比べをしたり、ナンをおかわりしてみたりも良さそうですよね。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

コア カレー あっぷるタウン店インドカレー / おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング那覇・首里「らーめん 熱 -ATSU-」で貝ダシラーメン 味玉トッピング前のページ

那覇・前島「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」で鹿肉炙りロースト丼次のページ那覇・前島「カジュアルジビエ酒場 イノシカブーム」で鹿肉炙りロースト丼

関連記事

  1. ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】ご飯おかわり自由&納豆無料の「大衆食堂 とらや」で今季初のゴーヤーチャンプル

    沖縄は6月に入って梅雨が明けたかと思いきや、なかなか長い梅雨になりまし…

  2. セブン-イレブンの「華麗なるカレーパーティー」で銀座デリー監修チキンコルマカレー×ナイルレストラン監修チキンマサラ
  3. 「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」で期間限定・熟成醤油肉ワンタン麺 味玉のせ

    今日はお子サマーの習い事の前にランチ… お子サマーのテンションを上げる…

  4. 那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「麺どころ 米井加」で豚骨ラーメンスペシャル

    読者さんからの情報で那覇・首里にある「麺どころ 米井加(まいか)」に行…

  5. モスの新作限定・クリームチーズベジ~北海道産コーンのソース~&定番・ロースカツバーガー

    沖縄本島南部&以南

    モスの新作限定・クリームチーズベジ~北海道産コーンのソース~&定番・ロースカツバーガー

    久しぶりにモスでハンバーガーでも食べようかとネットを見ると、ジョイマン…

  6. クリスマスにはシャケを食え! 「まぐろ問屋 やざえもん」でサーモン三味

    沖縄本島南部&以南

    クリスマスにはシャケを食え! 「まぐろ問屋 やざえもん」でサーモン三味

    メリークリスマス!農林水産省のXでも触れられていましたが……

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP