那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味

沖縄本島南部&以南

那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」で二郎インスパイア限定・ブンジロー醤油味

こんなツイートを見かけて…

栄町の「麺ヤ事業部 ブンキチ」に行ってきました。

那覇・栄町「麺ヤ事業部 ブンキチ」

1年ぶりの訪問となりましたが、メニューが少しだけ変わっていました。

ブンキチ メニュー

今回のお目当ては限定メニューです。店内には告知はなく、SNSを見た人だけがオーダーしているようでした。ということで…

ブンジロー 醤油(950円)

ブンジロー 醤油(950円)

二郎系インスパイアのメニュー「ブンジロー」です。味噌味と醤油味が選べますが、今回は二郎に近いであろう醤油味を選びました。

麺は二郎的なオーション麺ではなく、太縮れ麺です。スープは旨みを感じるマイルドな味わいなので、オーション麺ではなくぶるんぶるんの太麺が合っている気がします。

ぶるん太麺

具材は野菜に豚肉、辛味噌とニンニク、背脂です。辛味噌とニンニクを溶いて徐々に味を濃くしていくのが美味しく楽しいです。スープはマイルドですが、ニンニクが結構ワイルドで、あとから効いてくる感じがあります。

辛味噌がうまい!

お肉は分厚いカットのものが3枚入っていました。脂身がなく、繊維がギッシリな部位だったので、ちょっと食べづらかったかな。

分厚いお肉

その代わり、ではないと思いますが、すごい背脂が入っていました。これ、食べるか食べないか、迷いますね…

すごい背脂

途中で魚粉を加えて、味を追加していただきました。醤油味だったらこういう変化のさせ方でしょうか。

魚粉で味追加

辛味噌との相性を考えると、ブンジローは味噌味が正解かもしれません。

ごちそうさまでした!

二郎系インスパイアの中ではマイルドで、ブンキチの特徴も出ていて、醤油味も美味しかったですけどね!

ということで、ごちそうさまでした!

麺ヤ事業部 ブンキチラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ那覇・壺川「名嘉の中華そば店」で蛤と焼き煮干しの淡麗塩全部のせ前のページ

【閉店】沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー次のページ沖縄の「大衆食堂 とらや」で沖縄らしいカツカレー

関連記事

  1. 前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    沖縄本島南部&以南

    前島「タマニカレー」でボリューム満点の牛すじカレー&アローカナのフリッタータ

    今日はボリューム満点のカレーが食べたくて、前島の「タマニカレー」に行っ…

  2. くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    沖縄本島南部&以南

    くら寿司のくら麺、今回は魚介出汁×牛カルビの「牛カルビらーめん」

    午前中に公園で遊んで、午後一でくら寿司にやってきました。子連れで行けて…

  3. 浦添「和風らぁめん はるや」の冬に最高な限定メニュー・カレー味噌白湯麺!

    沖縄本島南部&以南

    冬に最高な浦添「和風らぁめん はるや」の限定メニュー・カレー味噌白湯麺!

    今日も今日とて寒いですね。そんな中、浦添のラーメン屋「はるや」で超魅力…

  4. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!

    今日も今日とて、沖縄スパイスカレーフェスの参加店舗でのランチです。今回…

  5. 「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!

    沖縄本島南部&以南

    「ヤマナカリー別邸」で鶏スパイスVS海老ココナッツ! 対極なカレーを二盛で楽しむ!

    時々、前日に発表される「ヤマナカリー別邸」のまかないメニュー… この日…

  6. 那覇・泊「麺D Noodle Dining」で年越しそば的に淡麗煮干し醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「麺D Noodle Dining」で年越しそば的に淡麗煮干し醤油ラーメン

    寝不足だったり、二日酔いだったりで、ランチはあっさりしたラーメンがいい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP