ピッツェリア・ナポレターナ ブッファロでピッツァランチ

沖縄本島南部&以南

沖縄・豊見城「Bufalo(ブッファロ)」でピッツァランチ

ちょっとしたお手伝いで豊見城に行ってきました。ランチに立ち寄ったのは、Pizzeria Napoletana Bufalo(ピッツェリア・ナポレターナ ブッファロ)というナポリピッツァのお店です。

ピッツェリア・ナポレターナ ブッファロ (Pizzeria Napoletana Bufalo)

店内に窯のあるピッツェリアで、ランチメニューはピッツァランチ、パスタランチがありましたが、今回はピッツァランチ(1,500円)にしてみました。ピッツァは数種類から選べて、サラダ、スープ、デザートにドリンクバーがセットになっています。

石窯

まずはサラダから出てきました。

サラダ

続いてはスープ。この日のスープはポテトのスープでした。少し重めのスープで、食前にちょうどよかったです。

ポテトのスープ

こちらが僕がオーダーしたピッツァ・レガーロです。スモークチキン、ガーリック、オレガノ、バジルあたりが目立ちます。

ピッツァ レガーロ

生地はもっちりとしたナポリスタイルです。モチモチ感を楽しみつつ、具だくさんのピザを頬張ります。

生地もおいしい

テーブルに置いてあった島とうがらしを使ったオリーブオイルもしっかり辛くて美味しかったです。

島とうがらしのオリーブオイル

男性がひとりで食べるにはちょうどいいサイズ感だと思いましたが、どうせならふたり以上できて、いくつかのメニューをシェアした方がもう何倍か楽しめそうではあります。

さて、デザートはティラミスでした。

デザートはティラミス

このティラミスがまた美味しくって… じゅわっと柔らかいケーキに加えて、上に乗っているクッキーの食感もいいアクセントになっていました。

ということで、ごちそうさまでした! ちょっと高めのランチになりましたが、充分に楽しむことができました。夜は窯で焼く白身魚や牛タンもあるそうなので、ワインやピッツァを楽しみたくなったら、ブッファロに来てみようと思います。ちなみに、ブッファロはイタリア語の読み方なんだそうですよ。

ピッツェリア・ナポレターナ ブッファロピザ / 小禄駅赤嶺駅奥武山公園駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄でブッフェランチハイアット リージェンシー 瀬良垣アイランドのレストラン「セラーレ」にお招きのおまけで前のページ

那覇空港「ポークたまごおにぎり本店 空港1F店」でイートイン&トゥーゴー次のページポークたまごおにぎり本店 空港1F店で早めし

関連記事

  1. 古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    沖縄本島南部&以南

    古島「三竹寿」で濃厚豚骨魚介まぜそば+チャーシュー増し

    三竹寿はつけ麺のお店として有名でしたが、僕がここに来る時はまぜそばが食…

  2. 那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」で豚ラーメン

    先月、那覇・松山にオープンした「らーめんふぁんくらぶ 歴史を刻め」に行…

  3. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」であさり出汁がうまい! 海鮮ココナッツトマトカレー

    那覇・泊にあるスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」が移転するとのこ…

  4. 宜野湾の老舗店「手打ちラーメン かなざわ」でスタミナラーメン&餃子

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾の老舗店「手打ちラーメン かなざわ」でスタミナラーメン&餃子

    奥サマーのリクエストで宜野湾にある老舗のラーメン店「手打ちラーメン か…

  5. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」で薬味ザバザバ・タイ風エビキーマ

    今日はオフィスでランチを持ち寄ってみんなで食べよう、という企画があり……

  6. 那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「ヤマナカリー別邸」でまろやかチキンカレー ✕旨みたっぷり獅子唐グリーンカレー

    そろそろスパイスを補充したいと思い、安里の「ヤマナカリー別邸」に行って…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP