沖縄本島南部&以南

那覇「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」のいろいろタコス… 鶏、牛、ヤギ!

お子サマーが大好きなタコスをいただきに、のうれんプラザ1階にある「テキーラとタコスのお店 ブレーメン」に行ってきました。平日は15時開店ですが、土日はお昼12時からやっているんですよね。

那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」

沖縄のタコスというとテックスメックスな、ひき肉にタコスシーズニングで味付けしたものをトマトやレタス、チーズと食べる印象が強いですが、こちらのタコスはガチです。

ガチなタコス

いろいろなお肉を美味しく食べるメキシカンフード、それがタコスです。よくある沖縄のタコスに比べるお値段は張りますが、美味しさも抜群です。

那覇「テキーラとタコスのお店 Bremen」 メニュー

贅沢なことにお子サマーがこちらのタコス・スアデーロが大好きで、ブレーメンに誘うともれなくついて来ます。

ポヨ アサド(3P 800円)&スアデーロ(3P 900円)

ポヨ アサド(3P 800円)とスアデーロ(3P 900円)

左側が鶏もも肉を使ったポヨ アサド、右側が牛カルビを使ったスアデーロです。スアデーロはスパイスと牛の脂の相性が抜群で、今回もお子サマーは3ピースをぺろりと平らげ、お代わりしたいと言ってました。(彼には帰りにパンを買って食べさせました…)

タコスは自家製トルティーヤの上にお肉がのった状態で出てくるので、サルサスタンドで好きなサルサやパクチーをトッピングしていただきます。

サルサスタンド

ポヨアサドにはサルサとワカモレ、パクチー、そして最後にライムを絞っていただきます。

サルサとパクチー、そしてライム

タコスはがんばって頬張れば一口で食べられるサイズです。ライムのジュースやサルサで結構汁っけもあるので、一口で食べられるなら一気に食べちゃうのがオススメです。

ワカモレソースも美味しい

サルサ+ワカモレ+パクチーもワカモレ+パクチー+ライムも、どちらの組み合わせも美味しいです。

続いては、ラフテー(1P 450円)、カルネアサダ(1P 450円)、ヒージャー(2P 900円)です。

ラフテー(1P 450円)、カルネアサダ(1P 450円)、ヒージャー(2P 900円)

ラフテーは奥サマーが食べて、僕はカルネアサダとヒージャーをいただきました。

なにをかけても美味しいタコス

どのお肉に何をかけても美味しいんですよね。なんならライムだけでも美味しいのです。

ライムを絞る

野菜も食べたいので、サルサやパクチーものせちゃいますけども。

一口で食べちゃう

ここ数年、東京でもおしゃれなメキシカンタコスのお店が出てきていますが、おしゃれさよりも色々なお肉(と脂)とサルサの美味しさを楽しめる感じのお店が増えてくるといいな〜、と思っています。

ごちそうさまでした!

いや〜、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!

ブレーメンメキシコ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング今年も始まった「丸源ラーメン」の夏限定・丸源冷麺に極太メンマ&ドッカンねぎトッピング前のページ

那覇・牧志「パーラー カオソーイ」でヤムウンセン、そしてジャスミンライスのせてみた。次のページ那覇・牧志「パーラーカオソーイ」でヤムウンセン、そしてジャスミンライスのせ

関連記事

  1. 本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる

    沖縄本島南部&以南

    本場・香川でぶっかけうどんを食べてきた僕が「くら寿司」の黒毛和牛ぶっかけうどんを食べてみる

    先日は香川でうどんをいただいてきましたが、2食いただいてどちらも「肉ぶ…

  2. おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    おもろまち「ONE TWO CURRY」で夏野菜&牡蠣&ポークの3種盛りカレー

    まだまだ暑い日が続いて、どうにも食欲が奮わないというか… ここまで暑い…

  3. 前島「麺屋れもん」 冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】前島にあるまぜ麺のお店「麺屋れもん」で冷やし中華

    台風が去って、やっと夏らしい天気になってきました。冬はバイクでの移動が…

  4. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」で鶏出汁×鶏テールスープのチキン二盛りカレー

    今日は久しぶりの訪問になってしまった安里のカレー屋さん「ヤマナカリー別…

  5. 「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    「スシロー」のダブルネタ祭でも馬肉! 桜肉ローストをダブルで食べてきた!

    スシローが「スシロー大決算!ダブルで還元!ダブルネタ祭」を開催中という…

  6. 那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    沖縄本島南部&以南

    那覇・栄町「嘉例ー屋」でイカスミ&ほうれん草&チキンティッカのCセット

    栄町をぶらりと歩いていたら、「カリーグスイ」なる文字が目に飛びこんでき…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP