那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・レングア、バルバコア、ラムテキ

沖縄本島南部&以南

那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」のニュータコス・バルバコアがめちゃうまい!

ブリトーとタコスのお店「ブレーメン」で新しいメニューが登場した、ということで家族みんなで行ってきました。

那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」

新しいタコスメニュー、なんと6種類! しかも、レングア(牛タン)や羊肉のタコスも出ています。

那覇・のうれんプラザ「ブレーメン」 メニュー

これは本気で食べねば、ということでタコス4Pにドリンク2杯が2,000円とめっちゃお得なワクワクセットをオーダーしました。

今日は奥サマーも一緒なのでドライバーがいる、ということで僕はコロナを一杯目にいただきました。潤う〜!

1杯目 コロナビール

ワクワクセット以外にもお子サマーはニコニコセット(タコス2P+ドリンク2杯で1,000円)、さらに追加でタコスを4P頼みました。

みんなでタコス

こちらはレングア、牛タンを煮込んだものです。

レングア

続いて、バルバコア。BBQの語源になったもので、漬け込んだ羊肉を葉で包んで蒸し焼きにしたものです。

バルバコア

メキシコではテキーラやメスカルの原材料である「アガベ」の葉を使いますが、ブレーメンでは「月桃」の葉を使っているそうです。沖縄らしくていいですね!

もうひとつは、ラムテキ。羊肉を低温調理したものです。

ラムテキ

サルサバーでサルサやパクチーを好きなようにトッピングしたら、いただきます!!

まずはレングアから。

レングア+サルサ

タンの食感をタコスで楽しめます。ダイスカットしてあるのと煮込んであることもあって、穏やかな印象でした。個人的にはもっと脂を感じてもいいんじゃないかと思ったり。

続いて、羊肉の蒸し焼き、バルバコアです。

バルバコア+サルサ

これがめっちゃ美味しくて! これがタコス、というべき美味しさでした。羊肉の香りはもちろん、脂を含んだジューシーなお肉が最高です。ホロホロのお肉の中に時々、皮? 筋? みたいな食感があり、それがアクセントになっているのも良かったですし、ライム&サルサとの相性も抜群でした。

続いては、低温調理のラム、ラムテキです。

ラムテキ+サルサ

こちらの方がタンよりも食感を感じたかも。ラム好きとしては、ラム肉のダイレクトな美味しさを感じられて良かったです。

が、やっぱり今回はバルバコアですね。

バルバコアがうまい!

2杯目のドリンクはメスカルをいただきつつ…

2杯目はメスカル

今日食べていなかったスアデーロ(スパイス×牛肉)、そしてバルバコアをひとつおかわりしました。

おかわり!

スアデーロは脂と肉、そしてスパイスの見事なハーモニーで美味しいですし、やはりバルアコアが最高です。これまでに日本で食べたタコスの中で一番です!

ごちそうさまでした!

ということで、次回からまた何を食べようか迷ってしまうことになるなぁ、と思ったブレーメンでのランチでした。

バルバコア×2、スアデーロ×2、あとは気分でもうひとつ、って感じかな〜。次回も楽しみです。ごちそうさまでした!

ブレーメンメキシコ料理 / 牧志駅安里駅美栄橋駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「やっぱりステーキ」 で限定メニュー・ミスジ焼きしゃぶ&替肉リブアイ那覇「やっぱりステーキ」 で限定メニュー・ミスジ焼きしゃぶ&替肉リブアイ前のページ

那覇の町中華「あけぼのラーメン」でうんまいガッツリ系! 牛肉あんかけチャーハン次のページ沖縄の町中華「あけぼのラーメン」で美味しいガッツリ系! 牛肉あんかけチャーハン

関連記事

  1. 「丸源ラーメン」で期間限定・海鮮五目そばは酢ドバで食べるのがうまい!

    沖縄本島南部&以南

    「丸源ラーメン」の期間限定・海鮮五目そばは酢ドバで食べるのがうまい!

    今日はお子サマーが頑張った日、ということで… お子サマーのリクエストで…

  2. 「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    沖縄本島南部&以南

    「李さんの台湾名物屋台」から出前で台湾弁当&台湾唐揚げ

    那覇・松尾の台湾料理のお店「台湾爆噴小籠包 臺瓏(タイロン)」が、20…

  3. お昼限定営業「漁師めし おやじ80」で深海魚&鮮魚の漬け丼と刺身の深海セット
  4. 那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」を単品追加、アレンジして焼き鳥もりもり弁当

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・港町「元祖 焼き鳥弁当」で単品追加+アレンジして焼き鳥もりもり弁当

    6月から続いてた怒涛のMTGが今日でやっと終わります。が、最終日もみっ…

  5. 2019年もグランマカレーでスプーンを狙います

    沖縄本島南部&以南

    2019年もココイチのグランドマザーカレーでスプーンを狙います。

    今年もグランドマザーカレーが始まってました。ということは、オリジナルス…

  6. ちゃんぷる〜、ポーク、玉子… 沖縄の居酒屋「二号線」の沖縄らしい弁当

    沖縄本島南部&以南

    豆腐ちゃんぷる〜、ポーク、玉子… 沖縄の居酒屋「二号線」の沖縄らしい弁当

    今日はひさしぶりに近所の居酒屋「二号線」のお弁当にしてみました。朝早く…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP