那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」で墨国式ダルバート

沖縄本島南部&以南

那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」で墨国式ダルバート

先日、初めてランチに伺ったパラダイス通りのメキシカン「Borrachos(ボラーチョス)」ですが、タコスを始めとするメキシカン以外に、なんとダルバートがあり、そちらが気になっていたので行ってきました。

那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」

日替わりでカレーが4種類(この日はサグチキン、ダル豆、ソーキ、ラムキーマ)あって、プレートにいくつ組み込むかでお値段が変わります。今回いただいたのは…

墨国式ダルバート カレー3種(1,300円)+大盛(100円)

墨国式ダルバート カレー3種(1,300円)+大盛(100円)

カレー3種の大盛りです。カレーは、サグチキン、ソーキ、ラムキーマを選びました。墨国はメキシコのことですが、メキシカン要素は低い気がしますが、豚肉とかパクチーあたりにその要素が感じられます。

副菜はサラダ、しめじのソテー、芋のペースト、かぼちゃの素揚げ、アチャール(漬物)、クリームチーズという感じでしょうか。

副菜は野菜中心

どれも美味しかったですが、特に美味しかったのがしめじです。ちょっとスパイスを利かせたソテーで、意外なスパイス感が良かったです。

そして、カレー。まずはサグチキンからいただきます。

サグチキン

サグ(ほうれん草)と柔らかく煮込まれたチキンのカレーで、クリーミー&まろやかな味わいでした。

ソーキは軟骨ソーキが入った、少し酸味のあるカレーでした。軟骨のトロトロ具合が素晴らしかったです。

ソーキ

途中でパパドを砕きつつ、他の具材も混ぜていただきました。

まろやかクリーミーなサグチキン

いろいろな味わい、食感を楽しめるからか、結構食べごたえを感じます。

いろいろと混ぜたところに、ラムキーマを足してさらに混ぜて…

ラムキーマ

ラムとクリームチーズのキャラが強いですが、そのふたつがしっかりとリードするカレーも美味しかったです。

ヨーグルト

ヨーグルトは最後のデザートとしていただきました。

ごちそうさまでした!

大盛りにしたこともありますが、しっかりと食べごたえがあって美味しかったです。墨国式ダルバート、いいですね。コロナ禍でカレーを出すお店が増えましたが、まさかのボラーチョスも「カレーな気分」の時の選択肢に入ってきました。カレー&タコスな気分の時は間違いなくボラーチョスですね。

ということで、ごちそうさまでした!

ボラーチョスメキシコ料理 / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

ニューオープン! 「魚屋直営食堂 魚まる」で寿司定食ランチニューオープン! 那覇・前島「魚屋直営食堂 魚まる」でまーさん丼ランチ前のページ

那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」でお肉たっぷりサンドイッチ・パストラミ次のページ那覇・天久「Le Cuip」でお肉たっぷりサンドイッチ・パストラミ

関連記事

  1. キングタコス 長田店でタコライス&タコス

    沖縄本島南部&以南

    キングタコス 長田店でタコス&タコライスをテイクアウト

    中城公園で子どもと遊んでいたら、13時を過ぎていました… 早めにランチ…

  2. 那覇「あぐに製麺所」でキレイに美味しい豚中華あぐにもり

    沖縄本島南部&以南

    豊見城「あぐに製麺所」であっさりと美味しい豚中華あぐにもり

    読者さんにオススメいただいた豊見城・真玉橋にある「あぐに製麺所」に行っ…

  3. 農連市場 オレンジ食堂 担々麺

    沖縄本島南部&以南

    新しくなった農連市場にある担々麺のお店「オレンジ食堂」

    新しくなった農連市場の中に担々麺の専門店ができたと聞いて伺ってきました…

  4. やっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん

    沖縄本島南部&以南

    やっぱりステーキ系列「やっぱりちゃん」で沖縄そば&沖縄ちゃんぽん

    ひさしぶりにイーアス沖縄豊崎に行ってきました。ここのフードコートもいろ…

  5. 那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でスペシャルオーダーな多盛カレー(たもりカレー)

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「ヤマナカリー別邸」でスペシャルオーダーな多盛カレー(たもりカレー)

    大好きなスパイスカレーのお店「ヤマナカリー別邸」がまた多盛カレー(たも…

  6. 古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

    沖縄本島南部&以南

    古島「めん処 夢ノ弥」で限定・スパイシーつけ麺

    那覇・古島にある「めん処 夢ノ弥」で限定のつけ麺が出ているということで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP