那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」でタコスランチプレート&タコス

沖縄本島南部&以南

那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」でタコスランチプレート&タコス

2021年、タコスにハマった僕ですが、タコスにハマって以降はまだパラダイス通りのBorrachos(ボラーチョス)には行けていませんでした。が、ランチの時間に通りがかったら、ランチ営業をしているではありませんか! 聞けば最近、ランチ営業(月〜土曜日)を始めたのだとか。

那覇・パラダイス通り「Borrachos(ボラーチョス)」

美味しいタコスを食べるぞ〜、ってことで入ったのですが、ランチメニューを見て悩むことになります。本日のカレー!?

ボラーチョスのランチメニュー

カレー、しかもダルバート(ネパールの定食)があるではありませんか! ボラーチョスのタコスも食べたいけど、ダルバートも捨てがたい… また来週、すぐ来ようと心に決めて選んだのは…

タコスランチプレート(1,280円)

タコスランチプレート(1,280円)

タコスが4P楽しめるタコスランチプレートでした。ボラーチョスなので、まずはタコスですよね。ランチのセットには、サラダと…

サラダ

ドリンクがついてきます。僕はパインジュースにしました。

パインジュース

さて、タコスです。今日のランチタコスはビーフ&シュリンプ、ってことでまずはビーフから。牛焼き肉の他にソテーした野菜、オニオン、パクチーがのっています。これにハラペーニョをのせてサルサをかけていただきます!

食べごたえ抜群!ビーフタコス

お肉と野菜の食感、濃いめの味付けのサルサが絡んでたまらない美味しさです。

続いてはシュリンプタコスです。こちらはマリネの上にエビ、でしょうか。

シュリンプタコス

やはりサルサとの相性がよく美味しいです。

タコス4つじゃ足りない、もっと食べたい、ということで追加ができるか相談してみると…

Taco Tuesday(タコ チューズデー)

この日、火曜日はタコスを食べよう! タコチューズデイ!ってことで、リーズナブルにタコスを楽しめる日でもありました。ということで…

牛の胃の煮込みのタコス・メヌード(300円)…

メヌード(牛の胃の煮込み)

そして、タコスの定番・煮豚を使ったカルニタス(300円)をいただきました。

カルニタス

どちらも具材が煮込みなので、スープがジュワッと出てくるタコスで…

肉汁じゅわ〜!

もちろん美味しかったのです。今年に入って、いくつかのお店でカルニタスをいただきましたが… 断言します。ボラーチョスのカルニタスが一番美味しかったです!

ごちそうさまでした!

タコスを6ついただいて結構高価なランチになりましたが、満足満腹なランチになりました。来週はダルバートをいただきに来ようと思います。

ということで、ごちそうさまでした!

ボラーチョスメキシコ料理 / 美栄橋駅牧志駅県庁前駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ那覇・曙の町中華「餃子の天龍」で叉焼チャーハン+大根キムチ前のページ

那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば次のページ那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そばを使ったソース焼きそば

関連記事

  1. 宜野湾「ラブメン」で特濃煮干つけ麺&GGチャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「ラブメン」で特濃煮干つけ麺&GGチャーシュー丼

    転んででも行きたい、大好きな宜野湾のラーメン屋さん「ラブメン」に新メニ…

  2. 那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    沖縄本島南部&以南

    那覇で唯一の千里眼インスパイア、「赤ひげラーメン」の冷やし中華がうまい!

    夏の二郎系といえば、千里眼の冷やし中華ですが、そんな千里眼インスパイア…

  3. ぬーじボンボンメンデス 海老ワンタン鶏塩そば

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】お正月はぬーじボンボンメンデスで海老ワンタン鶏塩そば

    あけましておめでとうございます。本年も沖縄ランチブログZをよろしくお願…

  4. 人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    沖縄本島南部&以南

    人気店のカレーがいろいろ食べられる「那覇カレーグランプリ2023」で食べ比べ

    11/11、12 と泊緑地で開催されている「那覇カレーグランプリ202…

  5. 浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく

    沖縄本島南部&以南

    浦添「蕎麦と肴処 和ノ実」でカレーつけ蕎麦&ざる蕎麦をダブルでいただく

    そういえば日本そばを食べていないと思い、浦添にある「蕎麦と肴処 和ノ実…

  6. 「CoCo壱番屋」でスプーンを目指し、山田裕貴監修・塩豚角煮ジンジャーカレー+ハーフ豚しゃぶ&ゆでタマゴ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP