紅虎餃子房でデラックス担々麺・紅

沖縄本島南部&以南

紅虎餃子房でデラックス担々麺・紅

お肉がたっぷりのラーメンが食べたいな、と赤ひげラーメンに向かったんですが、待機列が見えたので… 久茂地の紅虎餃子房にやってきました。

紅虎餃子房 那覇久茂地店

ここでお肉がいっぱいのラーメンといえば、デラックスラーメンというものがありまして…

紅虎餃子房 ランチメニュー

今回はデラックス担々麺をいただきました。

デラックス担々麺・紅(1,280円)&ライス(無料)

デラックス担々麺・紅&ライス

担々麺は白、黒、紅と3つの味がありますが、今回選んだのはクレナイだ〜!! ライスがサービスということで、ライスもいただきました。

クレナイだ〜!

デラックスなので、お肉がたくさん乗っています。担々麺の肉味噌に加えて、厚めのチャーシュー、そして分厚い三枚肉! これこれ、こういうのが食べたかったんです。

お肉いろいろ

さて、クレナイですが、スープは意外とあっさりというか、スッキリというか、担々麺的な胡麻の風味はありません。どちらかと言えば、台湾ラーメンみたいでしょうか。台湾担々ラーメンとか?

意外とスッキリ

四川風の担々麺ではないものの、辛いラーメンという感じでいただきました。ライスは玉子やお肉、肉味噌をのせて、魯肉飯のようにいただきました。

魯肉飯のように

これはこれでまたうまかったです。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

担々麺好きな人は紅虎餃子房では黒が良いですね。次は四川マーボー豆腐にしてみよ〜っと。

紅虎餃子房 那覇久茂地店中華料理 / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し那覇「スパイスハーブホリデー」でカオマンガイパクチー増し前のページ

【閉店】安里「オレンジキッチン」でトムヤムクンそば次のページ安里「オレンジキッチン」でトムヤムクンそば

関連記事

  1. 那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で骨なしてびちそば&肉球わさび付ねこまんま

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・泊「すぅ~ぎぃ~じぃ」で骨なしてびちそば&ねこまんま(肉球わさび付き)

    すっきりとした沖縄そばが食べたくて、那覇・泊にある「すぅ~ぎぃ~じぃ」…

  2. 那覇・久茂地「免許皆伝酒場」の利益度外視メニュー(500円)でホタテ&牡蠣フライを堪能!
  3. 辛さも味もパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食

    沖縄本島南部&以南

    味も辛さもパワフルな「中国家常菜 燕郷房」の麻婆豆腐定食

    年末にあったラーメンの会合で「燕郷房の麻婆チーズまぜそばがすごい!」と…

  4. 与那原町「NAGISA」で限定・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    沖縄本島南部&以南

    与那原町「NAGISA」で神バランスの限定ラーメン・淡麗淡口 鯛煮干しのらぁめん

    与那原町の大好きなラーメン屋さん「NAGISA」で限定メニューが出る、…

  5. 沖縄本島南部&以南

    浦添「LEAN DELI 筋肉弁当」でド迫力のステーキ弁当+ゆで卵

    コロナ禍で時間ができたのでジョギングをたくさんしてまして、8月は170…

  6. 落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」

    沖縄本島南部&以南

    落ち着いた雰囲気の古民家で海鮮が楽しめる「魚屋直営地魚食堂 魚まる」

    那覇空港や泊ふ頭の近くにある海鮮のお店「魚まる」の3号店が与儀公園の近…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP