「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

沖縄本島南部&以南

ニューオープン! 「つけ蕎麦安土 那覇泉崎店」で鶏つけ蕎麦こってり

ラーメンに二郎、そしてそのインスパイヤがあるように、蕎麦には港屋があり、またそのインスパイヤもあるのです。ということで、那覇に新しくオープンした「つけ蕎麦 安土(あづち)」に行ってきました。

つけ蕎麦安土 那覇泉崎店

本家というべき東京・虎ノ門の港屋は15年くらい前に何度か行ったことのあるんですが、今月ひっそりと閉店したそうで、このタイミングで那覇にインスパイヤ系がオープンというのは、なんだか考えるところがありそうです。

港屋も生卵が無料だったり…

生卵サービス

揚げ玉も入れ放題で…

揚げ玉サービス

当時はリーズナブルなお値段でお腹いっぱい食べられる、って点で重宝していた気がします。

さて、今回いただいたのは鶏つけ蕎麦 こってり(880円)です。

鶏つけ蕎麦 こってり(880円)

蕎麦は自家製で、見た目が黒っぽいのも港屋に近いです。

自家製蕎麦

ラー油入りでピリ辛なつけダレも近いものがあります。具材は鶏肉の香味揚げとメンマです。

ラー油入りのつけダレ

鶏肉は胸肉だと思いますが、じゅわっと柔らかいし、つけダレとの相性もよくて美味しかったです。

鶏天入り

今回は普通盛りでいただきました。普通盛りは300gとのことですが、思ったよりも少なかったので、湯であげ300gなんじゃないかと思います。大盛りでもよかったかな〜。

無料の玉子と揚げ玉を入れれば、まさに港屋インスパイヤです。ちなみに、テーブル調味料としてゆずと山椒、胡麻もありました。

まさに港屋

山椒を入れたんですが、味がまとまって美味しかったです。山椒好きな方は最初から入れちゃってもいいかも。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

他にも豚、カレー、豆乳などいろいろなつけダレがあるということなので、また蕎麦な気分の時に行ってみようと思います。ちなみに、こちらでしばらくの間、大盛、特盛がサービスになります。どうぞご査収ください。

つけ蕎麦安土 那覇泉崎店そば(蕎麦) / 旭橋駅県庁前駅壺川駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

泉崎「燕郷房」で叉焼ゴロゴロにんにくチャーハン泉崎「燕郷房」で叉焼ゴロゴロにんにくチャーハン前のページ

南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し次のページ南風原「麺道 くろとん」でG麺肉増し

関連記事

  1. 「Herb&Spice あじとや のうれんプラザ店」からUber Eatsでココスリランカチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】「あじとや のうれんプラザ店」からUber Eatsでココスリランカチキンカレー

    沖縄はひさしぶりのまとまった雨です。家で仕事をしていたので、Uber …

  2. 「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」の限定・とりしおラーメンに海苔トッピングでのり弁的ラーメン!

    今日はなんだか海苔が食べたい気分で… 美味しいのり弁とかあればいいんだ…

  3. 那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼

    沖縄本島南部&以南

    那覇「本家 亀そば 港町本店」で沖縄そば付きマグロの中落ち丼

    リハビリという感じではないんですが、毎日アブラものも良くないだろうって…

  4. 糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    沖縄本島南部&以南

    糸満「肉御殿 糸満本店」でカルビ&ハラミランチ+霜降り風カルビ

    お子サマーの習い事の後、豊崎にじ公園でガッツリ遊んでからのランチ… お…

  5. ルーラーズタコライスでアボカドタコライス

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比のRuLer’s TACORiCEでトッピングタコライス

    丼ものが食べたいな、なんて思いまして、オキナワンどんぶり、つまりタコラ…

  6. テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    テビチ入りの二郎系「豚ラーメン だいもん」のやさしい豚ラーメン

    12月20日、那覇・前島にオープンするラーメン屋さんの試食会にお招きい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP