那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

沖縄本島南部&以南

那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

美栄橋駅からすぐの通りにある「魚汁定食専門店 赤翡翠(あかしょうびん)」に行ってきました。こちら、最近、魚汁専門店としてランチ営業を始めたんだそうです。

魚汁定食専門店 赤翡翠

こちら、魚汁定食専門店ということで、メニューはたったひとつ!

魚汁定食(900円)

魚汁定食(900円)

普段は魚汁とお刺身がセットになった定食だそうですが、先週、お客さんが多かったそうで、なんと刺身が品切れ… 「今日、釣りに行ってます」ということで、この日はお刺身の代わりに白身魚のフライがついてきました。

白身魚のフライ

白身魚のフライは衣はサクッ、魚はふわっとした食感で美味しかったです。刺身も食べたかったですが、これはこれで珍しいならいいか…

そしてもう一品。さかなハンバーグです。魚の身をすり身にして焼いたもので、つみれハンバーグと言ってもいいのかも。すっきりとして美味しくいただきました。

さかなハンバーグ

そして真打ち・魚汁です。鯛っぽい魚の頭の方がどーんと入っていました。

魚汁

塩味が強めですが、出汁もしっかりと出ていて美味しかったです。魚汁って、鱗の処理によって食べやすさが格段に変わりますが、こちらはある程度しっかりと処理をしているようで、そこまで食べづらくは無かったです。身もしっかりと楽しめましたし。

身もあります。

魚汁にはお豆腐が2つ入っていたので…

豆腐をのせて

多めのご飯の上に乗せて、テーブル調味料として置いてあった醤油とごま油をかけて、とう飯風にいただきました。

とう飯風に

魚汁も多いし、ご飯も多めだったんですが、これでサラサラっと食べきりました。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした! 次はお刺身にありつけるといいなぁ。

赤翡翠バー / 美栄橋駅県庁前駅牧志駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!前のページ

県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でちゅら塩タンメン次のページ県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店 」でちゅら塩タンメン

関連記事

  1. 那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「粋な魚屋 丸竜鮮魚店」で鮭、鯖、ホッケが入った焼魚三種入り弁当

    ジョギング中に足が派手に攣ってしまい、あまり刺激的なものは食べないほう…

  2. 真嘉比「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そばを足し算トッピングで楽しむ

    沖縄本島南部&以南

    真嘉比「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そばを足し算トッピングで楽しむ

    何か濃厚なものが食べたくて、那覇・真嘉比にあるつけ麺のお店「夢ノ弥」に…

  3. 那覇・西町「居酒屋 のろし」で揚げたてサクサクのミックスフライ定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・西町「居酒屋 のろし」で揚げたてサクサクのミックスフライ定食

    今日はラーメンでもカレーでも無く、美味しい定食が食べたい… そう思って…

  4. 宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】宜野湾「支那そば かでかる 沖国前店」でしお上特製わんたん麺

    宜野湾にまたしても美味しいラーメン屋さんがオープンしたらしい… という…

  5. 那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー&本命のチョコパイ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・首里「BABYBABY HAMBURGER&BOOKS」でここにしかないハンバーガー…

    以前は牧志にあったハンバーガーのお店「BABYBABY HAMBURG…

  6. 食彩館 新都心店で海鮮丼+赤出汁セット

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】新都心公園「食彩館 新都心店」で海鮮丼

    以前からお店があるのは知っていたんですが、なんとなく足が向かなかったお…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP