大人気のローカル食堂「あかね食堂」で昭和レトロな美味しいカツカレー

沖縄本島南部&以南

大人気のローカル食堂「あかね食堂」で昭和レトロな美味しいカツカレー

健康診断で朝から何も食べてなく… なんだかガッツリ食べたい! ということで、やってきたのは安里にある「あかね食堂」です。今日は外にメニューが出ていました。

那覇・安里「あかね食堂」

メニューはこんな感じです。って、メニューが新しくなって店名が入っています。このタイミングなので、メニュー変更=値上げかと思いきや、お値段はそのままです。

那覇・安里「あかね食堂」 メニュー

今回いただいたのは、1年前にいただいて満足度の高かった…

カツカレー(700円)

カツカレー(700円)

カツカレーです。ちなみにご飯は「ちょっと少なめ」にしてもらいました。結果的にはこれでちょうどよかったです。

今日の具材にはピーマンが入っていて、彩り的にも綺麗です。最近多いスパイスカレーもいいですが、ルウを使った昔ながらのジャパニーズカレーもいいですよね。

今日はピーマン入り

トンカツは分厚いロースカツが一口大にカットされてのっています。こちらは少なめではないので、結構なボリュームです。

分厚いロースカツ

少し焦げのあるトンカツは香ばしく、カレーのスパイスと相性がいいんですよね。カレーは塩っけがやや強めなんですが、それとも相性が良くて、本当に美味しいのです。

ガツガツ食べる

カツ、ルウ、ご飯をうまく混ぜつつ、ガツガツ食べます。

スープ代わりについてくるミニそばも時々すすりつつ…(普段はネギだけど、台風の影響でか紅生姜がのったミニそば)

スープ代わりのミニそば

どんどんお客さんが来て、待つ人が増えていくので、食べる勢いを落とさずに最後まで食べきりました。

ごちそうさまでした!

具材たっぷりのカレーに分厚いカツ(しかも食べやすくカットされている)がやっぱり大満足なあかね食堂のカツカレーでした!

ごちそうさまでした!

あかね食堂食堂 / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は夏ラーメンのキングなのでは!?沖縄市の人気店「麺と飯ソウハチヤ」の限定・昆布水牛しゃぶ冷やし麺は冷しラーメンのキングかも!?前のページ

沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺次のページ沖縄で食べる盛岡冷麺! 太しこ麺がクセになる「ちるり」のトムヤム冷麺

関連記事

  1. 天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    沖縄本島南部&以南

    天久「てぃあんだー」でカツオ出汁が美味しい軟骨ソーキそば

    オフィスを首里から引っ越してから、沖縄そばを食べる割合が減ったように思…

  2. 那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇・泊「ヤマナカリー別邸」 こぼれポークとレンズ豆のカレー

    先日の訪問からあまり時間が経っていませんが、東京からスパイスカレー好き…

  3. BLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!

    カレーもラーメンも好きですが、カレーラーメンはあまり数を食べていないか…

  4. 那覇・久茂地「シマノソムタム」でわんぱくなタイぶっかけご飯・カオラートゲーン

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】那覇・久茂地「シマノソムタム」でわんぱくなタイ屋台ぶっかけご飯・カオラートゲーン

    コロナの影響で通常営業ができない中、久茂地のタイ料理屋さん「シマノソム…

  5. 大盛り中華定食「あけぼのラーメン」の皿うどん、メイン具材は沖縄かまぼこ!?

    沖縄本島南部&以南

    デカ盛り中華定食「あけぼのラーメン」の皿うどん、メイン具材は沖縄かまぼこ!?

    かた焼きそばにお酢をたっぷりかけていただきたくて、ひさしぶりに「あけぼ…

  6. 麺屋れもん 海老塩れもんまぜ麺

    沖縄本島南部&以南

    前島「麺屋れもん」で海老塩れもんまぜ麺

    以前、「麺屋きくち」だった場所にまぜそばのお店がオープンしていました。…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!
2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP