那覇・安里「赤ひげラーメン」で赤ひげ小+豚増し

沖縄本島南部&以南

【閉店】那覇・安里「赤ひげラーメン」で赤ひげ小+豚増し、で豚何倍?

未だに半袖短パンでバイクに乗っているんですが、そろそろ寒くなってきました。ラーメンが食べたいです! ということで、那覇・安里の「赤ひげラーメン」にやってきました。早く暖かいラーメンが食べたかったのでしょう、お店の写真を撮るのを忘れました。

赤ひげ小(920円)+豚増し(250円)

赤ひげ小(920円)+豚増し(250円)

ラーメンに味玉、そして豚肉が2倍入った「赤ひげラーメン」の小を、さらに豚増しでいただきました。パッと見、そんなに多くは見えませんが…

山には見えないが…

丼の周りには下まで豚肉が入っていて、麺の量と同じくらいか、それ以上のボリュームに思えました。

豚肉がどんどん出てくる

どんどん出てくる豚肉ですが、赤身の部分も柔らかくて美味しく、今日も当たりの豚でした。ある程度、豚を食べたら、やっとスペースができたので、そこからスープをすくい、麺を持ち上げていただきます。

麺と野菜

ニンニクも脂も混ざる前のスープは意外とあっさりしていて、スムーズにいただけます。もやしと麺の食感は異なりますが、ワシワシ麺ともやしの相性は良くて、絡めて食べるのも美味しいです。

半分くらい食べたら、ニンニクを溶いて味変していきます。

ニンニクをといてく

やっぱりニンニクが入ってこその赤ひげラーメンですね! これだよ、これって感じで美味しくなりました。脂の甘さも引き立ちます。

そういえば、ホワイトペッパーって使ったことないけど、醤油ラーメンだからありかも、と思い振ってみました。

ホワイトペッパー

が、これはあまり好みではありませんでした。ニンニクの後に振るべきは唐辛子だったようです。

最後の豚までしっかりと分厚く存在感がありました。

最後の豚

実際にはわかりませんが、感覚的には普通のラーメンの10倍くらいの豚肉を食べた気がします。

デザートは玉子

とにかくお腹いっぱいです。最後は玉子で〆ました。

ごちそうさまでした!

ということで、ひさしぶりに限定メニューではない、グランドメニューの赤ひげラーメンをいただきました。寒くなってくるとさらに美味しく感じられますね。ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った馬汁那覇「お食事処 花笠」で馬肉も野菜もたっぷり入った名物・馬汁前のページ

那覇「あけぼのラーメン」で未食だった炒飯… チャーシューチャーハン!次のページ那覇「あけぼのラーメン」で未食だった炒飯… チャーシューチャーハン!

関連記事

  1. 宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    沖縄本島南部&以南

    宜野湾「中華そば サクラ製麺」で4種類のお肉が入った特製中華そば醤油極み&チャーシュー丼

    今年の春にオープンしていた宜野湾の「中華そば サクラ製麺」に行ってきま…

  2. 沖縄初心者にオススメのエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    沖縄本島南部&以南

    沖縄のアメリカが手軽に楽しめるエンダーとは? お土産も買えるハンバーガーショップ「A&W」

    急にお子サマーが「ハンバーガーが食べたい」と言い出して、近所のエンダー…

  3. 那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り

    沖縄本島南部&以南

    那覇・真嘉比「ラーメン 志のわ」で味玉のせ背脂醤油ラーメン大盛り

    ひさしぶりの二日酔いです。こんな日は醤油ラーメンが食べたい、ということ…

  4. 「麺処 みな家」で限定・麻婆まぜ麺+アルファ

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で限定・麻婆まぜ麺+アルファ

    曙にある「麺処 みな家」の限定メニュー… 以前、東京出張中にラインナッ…

  5. 那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でボリューム満点のハニーレモンチキンカレー

    沖縄本島南部&以南

    那覇「スパイスカレーの店 ゴカルナ」でボリューム満点のハニーレモンチキンカレー

    ガッツリ&スパイスなランチがいただきたくて、那覇・楚辺にある「スパイス…

  6. スシロー「あっぱれ、日本!超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    沖縄本島南部&以南

    スシロー「超すし祭」で青森サーモン、八洲まぐろ、活〆ひらまさを食べてきた!

    スシローの今回の「匠の一皿」シリーズが気になって、早速食べに行ってきま…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
那覇「タマニカレー」でマグロフライカレー&牛すじデミグラスカレーの2種盛りカレー
那覇・赤嶺「上海ヌードル 珊」でボリューム満点でいろいろ楽しめるデラックス上海ヌードルセット
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
「びっくりドンキー」の夏フェアメニュー・角切りトマトのオムバーグディッシュ
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP