二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

沖縄本島南部&以南

【閉店】二郎インスパイアな限定味噌味「赤ひげラーメン」のみそひげ・豚マシニンニクマシ野菜マシマシ

最近、二郎インスパイアなラーメン屋さん「赤ひげラーメン」で味噌味のラーメン、通称・みそひげが登場した、ということで行ってきました。

那覇・国際通り「赤ひげラーメン 那覇国際通り店」

みそひげ、券売機では「期間限定」のチケットになります。

赤ひげラーメン 食券

赤ひげラーメンといえば、パワフルな豚がうまいので、豚マシでいただきます。

みそひげ(900円)+豚マシ(250円)

みそひげ(900円)+豚マシ(250円)

今回は味噌味ということで、野菜との相性がなおさら良さそうじゃないですか! ということで、野菜はマシマシ、ニンニクはマシ、カラメでオーダーしました。散らされたネギがいい感じです。

スープは濃厚な感じではなく、スッキリとした味噌味です。

味噌スープ

カラメオーダーでしたが、味噌味なので味噌が別添で出てきました。これ、調整しながらいただけるのでありがたいですね。

味噌のカラメ

野菜マシマシってことで天地返しは難しそうだったので、しばらくは野菜をスープに浸して食べつつ、徐々に全体を混ぜていきました。

ある程度、スペースができてきたら、ニンニクを崩して、さらに唐辛子を投入しました。

ニンニク+唐辛子

これで旨辛ニンニク味噌味の完成です。北海道のオロチョン的な濃厚味噌味ではありませんが、野菜の食感にニンニクと唐辛子のシャープな辛さが加わる、ある意味で二郎インスパイアらしい味噌ラーメンになりました。

今日の豚は、脂と赤身のバランスが良くて美味しかったです。

バランス型の豚がおいしい

終盤にさらに赤を追加して食べきりました。

最後に赤マシ

野菜マシマシにしたからか、終盤もうひとつくらい味変をしたくもありました。お酢とか胡椒を入れても良かったのかなぁ。

ごちそうさまでした!

しかし、小でもめっちゃお腹いっぱいになりました。ごちそうさまでした!

赤ひげラーメン 国際通り店ラーメン / 安里駅牧志駅おもろまち駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

冬のくら寿司はやっぱりハマチがうまかった!冬のくら寿司でオススメなのはハマチ! 脂がのってて味もいい!前のページ

那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り次のページ那覇中心部の代表的な食堂「みかど」でふーちきなーを持ち帰り

関連記事

  1. 「びっくりドンキー」で期間限定フェアメニュー・オムデミチーズバーグディッシュ

    沖縄本島南部&以南

    「びっくりドンキー」で期間限定フェアメニュー・オムデミチーズバーグディッシュ

    今日もお子サマーの習い事のため、家族で早めのランチです。台風のため、遠…

  2. 那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    沖縄本島南部&以南

    那覇「麺狂浪人 卍」のぶち込み系限定・MECHA純煮干塩

    那覇・若狭にある「麺狂浪人 卍」でぶち込み系出汁のラーメンが出る、とい…

  3. 「カレー屋 タケちゃん」であいがけカツカレー! インド映画みたいな掛け算のカレーがうまかった!

    沖縄本島南部&以南

    「カレー屋 タケちゃん」であいがけカツカレー! インド映画みたいな掛け算のカレーがうまかった!

    今日はスパイスカレーが食べたくて、那覇・壺屋にある「カレー屋 タケちゃ…

  4. 丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺で春らしく! おろし醤油に親子丼&たけのこ天&沖縄限定もずく天

    汗ばむ陽気に恵まれたので、午前中から公園に遊びに行って、帰りながらのラ…

  5. ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    ラーメン

    ニューオープン! 宜野湾「麻婆食堂 福笑い」で中華そば&麻婆丼セット

    宜野湾・大山、以前は担々亭があったところに、麻婆豆腐がメインのお店「麻…

  6. 女神のお店でパワフルなカレー

    沖縄本島南部&以南

    女神、カレーやめるってよ。ということで、ラストメガカレー!

    今月いっぱいで営業終了となるお店「Diletto Curry Via(…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP