お子サマーのリクエストがハンバーガーだったので、他の取材も兼ねて浦添・牧港にある A&W(通称・エンダー)に行ってきました。
お昼前に着いたんですが、お店の外まで行列ができていて驚きました。
いつの間にか、めっちゃ観光客が来ている… しかも、若い人たちが多かったです。米津玄師の MV の影響ですかね。
店内に入るのはやめて、ドライブインオーダーに切り替えました。駐車スペースの横にあるインターホンからオーダーして、車の中で待てる仕組みです。
商品が届くのは意外と早くて、10分くらいで届きました。会計を済ませたら、外のスペースでいただきます。今回いただいたのは…
カーリーフライバーガー(560円)&カーリーフライコンボ(560円)
カーリーフライバーガーにカーリーフライをつけたコンボです。ドリンクはオレンジジュースにしました。
カーリーフライは、よく見るスティック型のポテトフライではなく、渦巻き型になっているポテトフライで、1回で食べられる量、というか、一掴みで食べられる量が多いのが特徴でしょうか。
そのカーリーフライが入っているのがカーリーフライバーガーです。カーリーフライの他にもビーフパティとベーコンが入っています。
かなりアメリカンな組み合わせというか、炭水化物+炭水化物+肉+脂+油、というコッテリなハンバーガーなんですが、意外とマッチしているし、美味しくいただけました。
まあ、どうしても途中でドリンクが飲みたくなる構成ではあるんですけども… A&W のオレンジジュース、アイスやチューハイにもなっていて人気なんですが、今回初めていただきました。
カーリーフライバーガーとのペアリングということもあるかもですが、意外とスッキリとしてて美味しかったです。
ちなみに一緒に行ったお子サマーは、人生初のルートビアをワクワクで飲んで…
かなり残していました。最初は「美味しいかも」って言ってたのに、途中で苦手だと気づいたようです。
さて、やはり米津玄師の影響でしょうか、車も通るところですが、この角度で撮影をしている人が多かったです。
ちなみに、こちら👇️の角度と顔ハメパネルはガラガラでした。せめて米津玄師の MV に出てたらな〜。
ということで、ごちそうさまでした!
A&W 牧港店 (アメリカ料理 / 浦添前田駅、てだこ浦西駅、経塚駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0
💡この点数☝️ってどんなもんなのか…? 「点数について」で解説しています。
この記事へのコメントはありません。