過去の記事一覧

  1. 南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    沖縄本島南部&以南

    南風原「麺処あさひ」でよもぎ麺の三枚肉そば

    南風原にある映画館「サザンプレックス」の近くにある沖縄そばのお店「麺処あさひ」に行ってきました。食べログかなにかで、出汁が「豚」「かつお」「煮干…

  2. 那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安里「麺屋あん」で沖縄そばの冷やし中華

    ここ数日、沖縄に滞在していたブロガーのokamoooさんが帰るってことで、一緒にランチに行ってきました。okamoooさんのリクエストは「沖縄で…

  3. 那覇・壺屋の人気そば店「Okinawa Soba EIBUN」で牛もやしそばパクチーまみれ

    沖縄本島南部&以南

    那覇・壺屋の人気そば店「EIBUN」で牛もやしそばパクチーまみれ

    沖縄県民にも観光客にも評判の沖縄そばのお店「Okinawa Soba EIBUN(おきなわそば えいぶん)」に行ってきました。いつも並んでて入れなかったんですが…

  4. 渋谷「鳥竹 二丁目店」で焼鳥丼

    東京&東日本

    【閉店】渋谷「鳥竹 二丁目店」でボリューム満点の焼鳥丼

    今日は日帰りで東京出張です。今日の気分は焼鳥丼! ってことで、20年くらい前にお世話になってた渋谷の焼き鳥屋さん「鳥竹」に行ってきました。最初に伺ったの…

  5. 南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」でサラダ冷やし中華

    沖縄本島南部&以南

    【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」でサラダ冷やし中華

    梅雨入りしたはずの沖縄は、カラッとして青空が広がるいいお天気! こんな日には爽やかなものを食べようじゃないか、ということで、南風原・環境の杜 ふれあいにある「ぬ…

  6. 吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    沖縄本島南部&以南

    吉野家の新作・ねぎ塩メニューは定食がオススメ!

    吉野家に新しい味がラインナップされた、ということで行ってきました。今回加わったのが「ねぎ塩味」、以前からあった気もしますが、鶏や豚も含め、一気に…

  7. 「麺処 みな家」で限定・豚ベース清湯醤油ラーメン

    沖縄本島南部&以南

    「麺処 みな家」で限定・豚ベース清湯醤油ラーメン

    お家の近くで美味しいラーメンが食べたい… というファミリーの要望で、曙にある「麺処 みな家」へ。スモークなチャーシューが美味しい家系ラーメンがス…

  8. 南風原町「居酒やきしん」で極上の焼き鳥&親子丼ランチ

    沖縄本島南部&以南

    南風原町「居酒やきしん」で極上の焼き鳥&親子丼ランチ

    以前から気になっていたお店「居酒やきしん」に行ってきました。実はラーメン的オフ会で一度お邪魔していたんですが、あの時は参加するのに夢中で、あまり写真を撮ったりし…

  9. 安謝「秀のパン工房 窯」

    沖縄本島南部&以南

    那覇・安謝「秀のパン工房 窯」の謎パン「ホイル焼き」

    今日はオフィスの移転1周年パーティーということで、バタバタしています。って日なのに、そんな時に限って、お子サマーが怪我したとかで保育園で連絡が来たり… …

  10. 丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    沖縄本島南部&以南

    丸亀製麺のうま辛MAX担々うどん、#追い辛で10辛に挑戦!

    丸亀製麺で花椒の辛さと痺れが楽しめるメニューが登場したということで、早速行ってきました。こちらです。野菜かき揚げとゲソ天ぷらも一緒にいただきまし…

  11. 那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

    沖縄本島南部&以南

    那覇・松山「赤ひげラーメン」で新・赤ひげラーメンにんにく野菜増し

    ちょっと前になかのひとが新しくなった、という那覇・松山の「赤ひげラーメン」に行ってきました。券売機で食券を買うシステムは変わらずでしたが、オーダ…

  12. 県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店 」でちゅら塩タンメン

    沖縄本島南部&以南

    県庁前「麺や偶 もとなり 久茂地店」でちゅら塩タンメン

    那覇・県庁前駅からすぐのところにある「麺や偶 もとなり 久茂地店」に行ってきました。他のもとなりには何度も行ってるんだけど、ここは駐車場が無いのでなかなか来られ…

  13. 那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

    沖縄本島南部&以南

    那覇・美栄橋「魚汁定食専門店 赤翡翠」でオンリーワンの魚汁定食

    美栄橋駅からすぐの通りにある「魚汁定食専門店 赤翡翠(あかしょうびん)」に行ってきました。こちら、最近、魚汁専門店としてランチ営業を始めたんだそうです。…

  14. 日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!

    その他

    日清ラ王 ビリビリ辛うま 汁なし担々麺がうまい!

    花椒ブームだからか、カップ麺の汁無し坦々麺が各社からリリースされています。リリースされたものは一通り食べているんですが、中でも美味しかったのが「サッポロ一番 フ…

人気の記事
那覇の街なかのなかなか入りづらいカジュアルフレンチ「Koba’s」でオードブル&メインの1000円ランチ
那覇空港「ロイヤルホスト」で名物スイーツ・ヨーグルトジャーマニー
仙台駅の行列店「仙令鮨」でにぎり7貫&お椀のセット・蔵王+生ビール
那覇・牧志「Kakazu Spice Cafe」で沖縄そばカレー&ミニライス+卵焼き
仙台「だし廊 仙台南町通り本店」で飛魚だし醤油そばチャーシュー+だし漬け熟玉
那覇「夢ノ弥」の食べるスープ・中華肉玉そば+魔法の深みスパイス&さばにんにく
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023
アーカイブ


にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP