エスビー食品のレトルトカレー「SPICE LOVERS キーマカレー 中辛」には酸味を足したい

その他

エスビー食品のレトルトカレー「SPICE LOVERS キーマカレー 中辛」には酸味を足したい

セカンドファイザーを接種しまして、本日ガッツリ副反応です。しかも台風で Uber は影も形も見当たりません。ということで!

SPICE LOVERS キーマカレー 中辛

そんな時のレトルトカレーですね。今回、棚の奥から出してきたのは、東京カリ〜番長監修の「SPICE LOVERS」シリーズ・キーマカレーです。他にもグリーンカレーとスパイスチキンカレーがラインナップされていますが、おつまみにもなるって理由でストックしておいたものでした。原材料などはこんな感じです。

SPICE LOVERS キーマカレー 中辛 原材料など

湯煎でカレーを温め、ご飯にかけたら、レーズンをトッピングしました。自由にトッピングできるのが、家のいいところですね。

レーズン好きなんです

まずはレーズン無しで一口…

まずは一口

「キーワードは焙煎香」ということですが、たしかにキーマカレーで多い「脂の香り」ではなく、シャープなスパイスの香りと味わいを感じられます。ただ、僕がイメージしている焙煎香とは少し違いました。

次はレーズンも一緒に食べてみます。

レーズンで甘みON

甘さがアクセントになって、辛さとスパイスの香りが引き立ちました。辛いカレーにレーズンは、千葉・稲毛のカレーレストラン「シバ」で食べたのが最初ですが、あれからずっと好きなんです。

さて、もうちょっと遊んでみたいけど、ここに足す味となると、酸味でしょうか。このカレーにはトマトも入っていますが、あまり酸味は感じられず… ということで、やはりおつまみエリアから「KOIKEYA STRONG ポテトチップス 暴れしそ梅」を持ってきてみました。

湖池屋 暴れしそ梅

パパドみたいな食感と酸味がいいアクセントに…

油が勝っちゃった

なるかと思ったら、油が勝っちゃって、食べづらくなってしまいました。

次はメキシコの調味料・タヒンです。タヒンは、チリと乾燥ライムジュースと塩をブレンドしたメキシコを代表するシーズニングで、最近は KALDI にも売ってます。

メキシコの調味料・タヒン

で、チリがいい感じにリンクしたからか、これがなかなか美味しかったです。

タヒンの酸味、いい感じ!

メキシカンとひき肉の相性も良さそうだし、そういう意味でもナイスコンビになったかもしれません。

ごちそうさまでした!

ということで、高熱の中、レトルトカレーランチを楽しみました。ごちそうさまでした!

いやぁ、こういう時にストックしておくのは大事ですね。代わりに何を買ってこようかなぁ。

↓感想やシェアをお待ちしています!

那覇「タケタパーラー」のガッツリ・カオマンガイにパクチーをガッツリのせて…那覇「タケタパーラー」のガッツリ・カオマンガイにパクチーをガッツリのせて…前のページ

オリーブオイル&レモンで夏にぴったりなソーメンアレンジ! イタリアンそうめん次のページ簡単さっぱりなソーメンアレンジ! イタリアンそうめん

関連記事

  1. スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

    東京&東日本

    スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

    今回の旅行の目的のひとつが、大好きな新潟のクラフトビール・スワンレイク…

  2. カップヌードル、ここ最近で一番好きなのは「パクチー香る トムヤムクン」

    その他

    カップヌードル、ここ最近で一番好きなのは「パクチー香る トムヤムクン」

    時々、無性にカップヌードルが食べたくなることがあります。好きな味は時代…

  3. 名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    その他

    名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…

    今日のランチは浦添にあるブエノチキンに行ってきました。…

  4. 【2022年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2021

    その他

    【2022年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2021

    2021年もいろいろなお店に伺い、たくさんの美味しいものをいただいてき…

  5. HOOTERS TAIPEI

    その他

    台湾・台北「HOOTERS TAIPEI」でタコスランチ&ビール

    台湾に到着して、最初のランチ&ビールは僕の大好きなHOOTERS(フー…

  6. チェコは天国

    その他

    チェコでいろいろ食べてきました!

    私、チェコのビールが大好きで、そんなご縁からチェコ親善アンバサダー20…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
宜野湾「麺と飯ソウハチヤ がろんちゃん店」で限定・青唐中華そば&山椒海苔バターの和え玉
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP