セブンイレブンのサンドイッチランチ

その他

コンビニのサンドイッチはセブンイレブンが一番好き

以前は、am/pm(エーエム・ピーエム)というコンビニがあり、そこのサンドイッチは結構好きでした。アメリカにもあるお店で、日本では合成着色料・保存料ゼロなコンビニとして目立っていましたが、10年前に日本法人は解散、ファミリーマートに変わっていきました。

さて、コロナ禍の中、いつもよりも運動をたくさんしていて、この1ヶ月で100kmジョギングしたりしてるんですが、食欲が少ししかありません。そんな時にはコンビニのサンドイッチが楽だったりします。

セブンイレブンのサンドイッチ

食欲が無い、といいつつも売り場に立つとアレもコレも食べたくなって、3つも買ってきてしまうんですけども…

まずは海老の食感が楽しめる海老タルタルサラダ(258円)です。

海老の食感が楽しめる海老タルタルサラダ(258円)

これ、いただいたみると名前の通り、しっかりとした海老の食感が楽しめて驚きました。特別な調理法なのでしょうか。サンドイッチに入っている海老なので、大きくはありませんが、食感を楽しむという点では満足できるものでした。

続いては、アンガス牛使用ローストビーフサンド(370円)です。海老タルタルサラダが「海老の食感が楽しめる」という枕だったのに対して、こちらはシンプルに「アンガス牛使用」です。アンガス牛はパワーワードなのでしょうか。

アンガス牛使用ローストビーフサンド(370円)

ローストビーフの良さって、その肉々しさだったり、美味しいものだったらジューシーさだったりすると思うんですが、これに関してはそういう特徴は感じられず… もう少しなにかあったらいいなぁ、と思いました。山わさびの辛さはいいアクセントでした。

最後はカスクート 炙りベーコン&カマンベール(300円)です。カスクートを初めて食べたのは、それこそam/pmででした。

カスクート(炙りベーコン&カマンベール)(300円)

さて、基本的にはバゲットを使ったサンドイッチのようなカスクートですが、シンプルな構成だけに、パン自体の美味しさが乏しいのが目立ちました。芳醇なバターで補うか、味に特徴のある食材がほしいなぁ、なんて思いました。

食べ始めると意外と食欲が出てくる… これ、なにかと思ったら一種の夏バテ的な… さっぱりしたものが食べたくなる夏の症状、という気がしてきました。選んだサンドイッチもさっぱり系でした。

ということで、まだ梅雨明けはしていませんが、夏に向けてしっかりとご飯を食べねば、と思いました。そろそろ各所で冷やし中華が始まるかな〜?

↓感想やシェアをお待ちしています!

「唐揚げ専門 たけ田商店」の新メニュー・カレー唐揚げ弁当前のページ

「スパイスカレー ゴカルナ」でシャキシャキ食感のスパイスタイカレー&ソムタム次のページ「スパイスカレー ゴカルナ」、今月のカレーは食感重視のタイカレー&ソムタム

関連記事

  1. 沖縄・那覇のコロナ療養施設のご飯まとめ【ありがとうございました!】

    その他

    沖縄・那覇のコロナ療養施設のご飯まとめ【ありがとうございました!】

    療養施設での隔離生活を終えて、自宅療養に戻ります。ということで、施設で…

  2. 臻好食客棧 牛肉麺

    その他

    台湾桃園国際空港「臻好食客棧 客家主題餐庁」で牛肉麺&ビール

    台湾からの帰国便はピーチの午前便(9時半フライト)だったので、ホテルで…

  3. シンガポールのうまいもの

    その他

    シンガポールでいろいろ食べてきました!

    1泊3日の弾丸ツアーでシンガポールに行ってきました! 行きは、香港で約…

  4. 【2020年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2019

    その他

    【2020年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2019

    2019年もいろいろなお店に伺いましたが、その中でも記憶にしっかりと残…

  5. 実食!「エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン」byサンヨー食品

    その他

    実食!「エチオピア監修 ビーフカリー味ラーメン」はクローブ感が…

    公私の予定が被ったりして、時間が無い中でのランチは買い置きしていたカッ…

  6. OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    その他

    OIST(沖縄科学技術大学院大学)でUEMA(上間弁当天ぷら店)

    今日は北海道と沖縄をつなぐ「どさんこしまんちゅ」のフォーラムに参加する…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アノ店のコレがうまい!

2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP