- ホーム
- 過去の記事一覧
その他
-
突撃! 社食の昼ごはん 株式会社フラッグの巻
今回のランチは、まさかの社食です。ブログ的にどうなんだ、とも思いましたが、リクルーティングもかねて、社食を紹介したいと思います。僕が働いているのは、株式…
-
名古屋コーチンの廃鶏をブエノチキンにしてもらったら…
今日のランチは浦添にあるブエノチキンに行ってきました。食事風景、こんな感じです…いやいやいや… 実は、試食的にいただいているんで…
-
【2019年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2018
2018年もいろいろなお店に伺いましたが、その中でも記憶にしっかりと残っている美味しいランチはどんなものだったのか… 2018年に食べたランチの中から沖縄ランチ…
-
ニュータッチ 凄麺 THE・汁なし担担麺に納豆トッピング
お子サマーが体調を崩しまして… 自宅で仕事をしながらのランチとなりました。外出はできないので、たまっているカップ麺を食べようじゃないかということで、今回は「ニュ…
-
高雄&台南でいろいろ食べてきました。
あけましておめでとうございます。2018-2019の年越しは台湾・高雄に行ってきました。海外でお正月を迎えるのはたしか初めてのことですが、相変わらず食べ…
-
サッポロ一番 ファイヤーホール4000 菰田欣也シェフ監修 四川汁なし担担麺がうまい!
カップ麺なんですが、それ以上の満足度を感じる担々麺に出会ったのでご紹介したいと思います。ズバリ、サンヨー食品の「サッポロ一番 ファイヤーホール4000 …
-
台湾桃園国際空港「臻好食客棧 客家主題餐庁」で牛肉麺&ビール
台湾からの帰国便はピーチの午前便(9時半フライト)だったので、ホテルでの朝食もままならず、とりあえず空港に向かい、第1ターミナル3F、出国ゲート目の前にある客家…
-
台湾・台北「HOOTERS TAIPEI」でタコスランチ&ビール
台湾に到着して、最初のランチ&ビールは僕の大好きなHOOTERS(フーターズ)です。奥サマーも諦めたのか、何も言わずについてくるようになりました。到着したらまず…
-
チェコ(or北欧)の朝食はハムサンドがオススメ!
ランチブログですが、モーニングの話題をひとつ…チェコでの朝食はすべてホテルでいただいていたんですが、どのホテルでもハム&チーズサンドを食べていました。…
-
チェコでいろいろ食べてきました!
私、チェコのビールが大好きで、そんなご縁からチェコ親善アンバサダー2018に認定されまして… チェコ共和国に行ってきました。3泊5日の短期滞在(の予定でしたが、…
-
そうめんをアレンジ! サーモン&レモンdeイタリアンそうめん
台風で外出を控えたランチは、おうちでそうめんをアレンジしていただきました。(結果的にランチタイムには台風が来なかったんですけども…)さて、そうめんってめ…
-
おにぎりの海苔はパリパリ派? しっとり派?
ランチブロガーとしてあるまじき… スケジュールをミスってランチを食べる時間が15時になってしまいました。いや、別に通し営業のお店で食べればいいんですけども、この…
-
【2018年更新】沖縄ランチブログZ的グルメ・オブ・ザ・イヤー2017
2017年もいろいろなお店に伺いましたが、その中でも記憶にしっかりと残っている美味しいランチはどんなものだったのか… 2017年に伺ったお店の中から沖縄ランチブ…
-
【企画】那覇カレーグランプリ・実行委員長に話を聞いてきた!
今週末に那覇・泊で行われる「那覇カレーグランプリ2017」、大好きなお店も出店しますし、まだ行ったことのない新しいお店も出ますし、とにかくカレー好きとしては楽し…