今帰仁の隠れ家的スパイスカレー「ストラム」でカレー3種盛り&梅ドリンク

カレー

今帰仁の隠れ家的スパイスカレー「ストラム」でカレー3種盛り&梅ドリンク

やんばるの山に登った帰り道…

本部富士からの眺め

奥サマーのリクエストで今帰仁にある「スパイスカレー ストラム」というお店に行ってきました。こちら、宿泊もできるスパイスカレーのお店です。

今帰仁「spicy curry STRUM」

夜はコース料理の予約のみの営業のようですが、ランチタイムはアラカルトでオトクにカレーをいただくことができます。

今帰仁「spicy curry STRUM」 メニュー

メニューに3種盛りがあったので、もちろんそちらをいただきます。

3種盛り(1,000円)+ドリンクセット(250円)

3種盛り(1,000円)

この日のカレーは、塩麹とカルダモンのチキンカレー、山椒とキノコのキーマ、トウモロコシとフェンネルココナツの3種でした。

まずはチキンカレーからいただきます。

塩麹とカルダモンのチキンカレー

ホールのカルダモンがガツンと入っていますが、味や香りにカドはなく、辛さも含めマイルドに感じられました。柔らかなチキンも美味しかったです。

続いては、山椒とキノコのキーマです。

山椒とキノコのキーマ

こちらもホールのカルダモンが入っていました。が、印象としては生姜が強かったです。山椒はその分、穏やかに感じられました。他のスパイスも結構主張している感じで、キーマらしいビシッとしたカレーでした。

3つめはトウモロコシとフェンネルココナツです。

トウモロコシとフェンネルココナツ

これは食べた瞬間に「お菓子みたい!」と思うくらい甘く感じられました。ベタッとした甘さではなく、コーンポタージュのような甘さでしょうか。

このカレー、そのまま甘くいただいてもいいんですが、他のふたつと混ぜても美味しかったです。

もちろん混ぜてもうまい!

アチャールや惣菜もマイルドな味わいで、カレーと一緒に食べてもどちらかが相手の良さを消すことがない感じでした。

アチャール

最後はトウモロコシとフェンネルココナツをデザートのように〆ました。

デザート的に!

ドリンクセットのドリンクは梅ドリンクにしたんですが、昔懐かしい感じの、自家製梅酒のような味わいで、一気に飲んじゃいました。

梅ドリンク

ということで、これぞ健康的なカレーという感じの3種盛りでした。夜にお酒を飲みながらのコースも気になるなぁ。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

スパイスカレー ストラムカレー / 今帰仁村) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スパイス味噌豚骨【閉店】南風原「ぬーじボンボン ニュータイプ」の限定・スパイス味噌豚骨前のページ

那覇港近くの海の家!? 「みなと食堂」で沖縄そば&じゅーしー&かき氷次のページ那覇港近くの海の家!? 「みなと食堂」で沖縄そば&じゅーしー&かき氷

関連記事

  1. 伊江島 タッチュー

    沖縄そば

    伊江島ブロガーツアーで伊江島カントリークラブランチ

    伊江島ブロガーツアーに参加しておりまして、タッチューで有名な伊江島に来…

  2. 伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ

    沖縄本島北部

    伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ

    伊江島ブロガーツアー、初日の伊江島カントリークラブでのランチに続き、2…

  3. 名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン

    ラーメン

    名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン

    名護でも二日酔いです。ということで名護で人気のラーメン屋さん、ラーメン…

  4. 名護 カレー屋 たんぽぽ

    カレー

    名護のカレー屋「たんぽぽ」のカツカレーがうんまい!

    沖縄本島で美味しいカレーを探してると、必ず出てくるのが名護にある「カレ…

  5. 名護「具志堅多幸寿」でチキンの入った具志堅ライス

    沖縄本島北部

    名護「具志堅多幸寿」でチキンの入った… 具志堅ライス?

    今日は夏休みをいただいて、北部のゴリラチョップに行ってきました。が、到…

  6. 名護 キャプテンカンガルー

    沖縄本島北部

    名護のハンバーガー屋さん「キャプテンカンガルー」でメキシカンタコバーガー

    名護でハンバーガーといえば、というか沖縄でハンバーガーといえば、くらい…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP