v

カレー

カナンスローファーム カフェで野菜たっぷりのココナッツカレー&スイーツ

ひさしぶりに東村に行ってきました。以前行ったのはちょうど1年前… 東村移住体験モニターツアーで伺ったんですよね。その時もお邪魔したんですが、今回もランチはカナンスローファーム カフェに行ってきました。

予約のお客さんで人気のプレートは無くなってしまった、ということで今回はココナッツカレー(950円)をいただきました。まずはスープから登場です。魚介の出汁を使いつつ、具材は青汁でおなじみのケールです。

ケール入りスープ

ケールは多少苦味もありますが、やさしい出汁が美味しいスープでした。そして、ココナッツカレーやサラダがワンプレートで出てきました。

ココナッツカレー(950円)

もずくや漬物といった整腸作用がありそうなメニューに加えて、人参ドレッシングが美味しいサラダも美味しかったです。ココナッツカレーは辛くないグリーンカレーという感じで、具材は食感が心地いい数種類の野菜が入っていました。

野菜たっぷり

ご飯やカレーの大盛もできましたが、今回は普通にいただきました。が、普通でもボリュームは十分でした。ご飯もたっぷりありましたし。最後はカレーのお皿にご飯を入れて、いただきました。

最後はひたして

やさしいスープにやさしいカレー、美味しかったです。ごちそうさまでした。

ごちそうさまでした!

今回、大盛にしなかったのはデザートを見据えてのことでした。ということで、ケーキをいただきます。季節のケーキとチーズケーキがあるのですが、ハーフ&ハーフもできるということで、ハーフ&ハーフ(400円)にしてみました。

季節のケーキとチーズケーキのハーフ&ハーフ(400円)

季節のケーキはかぼちゃを使ったものでした。これがかぼちゃの風味と、ほのかな甘みがあって美味しかったです。素材の味がしっかり楽しめるケーキです。チーズケーキにはシークワーサーが入っているらしく、チーズと柑橘系の酸味がよくマッチしていて、こちらも美味しかったです。

さらにデザートをひとついただきました。ホットパイナップルパイ(400円)です。

ホットパイナップルパイ(400円)

こちらはサクッとしたパイ生地が美味しいんですが、パインの感じはよくわからなかったかな。いや、美味しかったんですけどね。

ドラゴンフルーツのジャム

一緒についてきたドラゴンフルーツのジャムとの相性もよくて沖縄のやさしい味わいを楽しみました。

沖縄そばとかちゃんぷる〜とかもいいですが、こういう沖縄の食材を丁寧にアレンジしたメニューってのもいいものですね。ごちそうさまでした!

カナンスローファーム カフェ&エコステイ旅館 / 東村) 昼総合点★★★☆☆ 3.5

↓感想やシェアをお待ちしています!

食堂太陽(てぃーだ)で酢飯たっぷり海鮮丼大盛り!食堂太陽(てぃーだ)で酢飯たっぷり海鮮丼大盛り!前のページ

沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば&餃子次のページ沖縄市「つけ麺 ジンベエ」で限定の油そば

関連記事

  1. 伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ

    沖縄本島北部

    伊江島ターミナル「いーじまとぅんが」&「海人食堂」でランチ

    伊江島ブロガーツアー、初日の伊江島カントリークラブでのランチに続き、2…

  2. 伊江島 タッチュー

    沖縄そば

    伊江島ブロガーツアーで伊江島カントリークラブランチ

    伊江島ブロガーツアーに参加しておりまして、タッチューで有名な伊江島に来…

  3. 名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン

    ラーメン

    名護「ラーメン鬼蔵」で赤鬼ラーメン

    名護でも二日酔いです。ということで名護で人気のラーメン屋さん、ラーメン…

  4. 名護 キャプテンカンガルー

    沖縄本島北部

    名護のハンバーガー屋さん「キャプテンカンガルー」でメキシカンタコバーガー

    名護でハンバーガーといえば、というか沖縄でハンバーガーといえば、くらい…

  5. 名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス

    沖縄本島北部

    名護「キャプテンカンガルー タコライス」でトッピングたっぷりのスペシャルタコライス

    名護の人気ハンバーガー店「キャプテンカンガルー」のタコライス屋さん「キ…

  6. 名護 カレー屋 たんぽぽ

    カレー

    名護のカレー屋「たんぽぽ」のカツカレーがうんまい!

    沖縄本島で美味しいカレーを探してると、必ず出てくるのが名護にある「カレ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
「はま寿司」には鹿威しのある店舗と無い店舗があるって知らなかった。
那覇・壺屋「蕎麦 寶」で新蕎麦! とり天そば大盛をせいろで楽しむ
那覇で人気のお弁当屋さん「むんじゅる弁当」で700円のカツカレー
やかんから出汁を注いで完成! 浦添「沖縄そば処 田多そば」のミックスそばセット
那覇・壺川「札幌飛燕 那覇店」で特製我流札幌味噌らーめん
「松屋」でロースとカルビの炙り十勝豚丼! 香ばしさと甘辛のタレ肉ごはんを楽しむ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP