東京OPENに先行してカレーパンをいただきました。

イベント

来年東京にOPEN! もとむのカレーパンを先行で食べてきた!

デパートリウボウの2階部分でクリスマスマーケットが行われていますが…

デパート リウボウ

そちらに出店している「もとむのカレーパン」の店長・与那嶺さんからご招待をいただきまして、カレーパンをいただきに行ってきました。

もとむのカレーパン ブース

もとむのカレーパンは2019年、東京で発売予定

さて、もとむのカレーパンというものを初めて知ったのですが、それもそのはず。もとむのカレーパンは来年2月に東京でOPEN予定のお店で発売されるカレーパンで、今回、沖縄では数量&期間限定(1日200個、12/25まで)の先行発売となっています。

1日200個限定

まずはカレーパンをいただいてみましょう。多くのカレーパンは丸、もしくは楕円形ですが、もとむのカレーパンは棒に近い形状になっています。

もとむのカレーパン(390円)

ペーパーバッグに入っているのでもちやすく、細長いので食べやすいです。まずは小さく一口かじってみました。

小さく一口

具がたっぷり、という感じではありませんが、味がわかる程にはカレーが出てきました。パン生地は薄めで、一口目からカレーを楽しめる作りになっています。

薄めのパン生地

外の生地はカリカリで、中の生地は薄めながらもモチモチしています。カレーの具材は黒毛和牛A5ランクということで、肉の食感よりは、脂の香りを楽しむ感じでしょうか。

形状が細長いので、ちょっと多めにカレーを楽しみたい時には、少し強く握ってみると中のカレーが出てきます。これ、通常のカレーパンだと横からこぼれちゃう恐れもあるので難しいと思いますが、この形状だからこそ可能なんですね。

カレーもっこり

カレー的には、お肉屋さんが作ったカレー、という印象で、美味しい牛肉の甘い脂を楽しむカレー、と言えるかもしれません。パン生地の油も薄めで、軽く食べることができました。

黒毛和牛にこだわったカレーパン

今回お声がけしていただいた店長の与那嶺さんに話を聞いてみました。

もとむのカレーパン 店長の与那嶺さん

このカレーパンを開発した方の名前が「もとむ」というわけではなく、美味しさをもとめる、求められる商品に、ということで、「もとむのカレーパン」という名前なのだとか。

もとむのカレーパン ビジュアル

ちなみに、どうして沖縄で先行発売なのか、その理由は生地の薄さにありました。食感のカレーパンの生地は薄く、機械でカレーを包んでいくと、どうしても破れてしまうなど、うまくいかなかったそうです。そこで手作業でカレーを包んでくれる工場を探した結果、沖縄の第一パンが見つかった… ということで、この商品の製造は第一パンなんだそうです。

先述の通り、リウボウデパートでの販売は12/25まで。毎日完売が続いているそうで、買いに行く前にInstagramでチェックすると間違いないかと思います。

ビールも売ってます。

ちなみに、ふたりでひとつをシェアしたい時には、店頭でカットしてくれるということでしたので、お値段はちょっとお高めですが、お試しにふたりでシェアしてみるのもいいかもしれません。

まだまだ暑い沖縄、カレーパンと一緒にビールも売ってましたし、実際にカレーパンとビールのペアリングを楽しむお客さんもいるそうなので(しかもお昼から!)、ぜひランチでもおやつでも飲みながらでも、最高級A5ランク黒毛和牛を使ったカレーパンを食べに行ってみてはいかがでしょうか?

[関連リンク]
もとむのカレーパン(公式サイト)

↓感想やシェアをお待ちしています!

蒙古タンメン中本 限定・五目マーラー麺【閉店】「蒙古タンメン中本」の11月限定・五目マーラー麺前のページ

【閉店】メンデスのスパイシータン麺は理想のカレーラーメンを越えてきた!次のページBLACKカレースパイシータン麺は理想を超えるカレーラーメン

関連記事

  1. カレーグランプリ

    その他

    【企画】那覇カレーグランプリ・実行委員長に話を聞いてきた!

    今週末に那覇・泊で行われる「那覇カレーグランプリ2017」、大好きなお…

  2. 沖縄の産業まつりでビール&かまぼこ

    イベント

    沖縄の産業まつりでナゴビール&ニンニクかまぼこ

    この週末は沖縄最大のイベント「沖縄の産業まつり」が那覇・奥武山公園で開…

  3. 那覇・サンライズマーケットでおいしいとこどりランチ

    イベント

    那覇・サンライズマーケットでおいしいとこどりランチ

    サンライズなは商店街で毎月開催されている Sunrise Market…

  4. 第1回グルメ選手権 麻婆豆腐

    イベント

    第1回グルメ選手権「麻婆豆腐」に行ってきた。

    泉崎にある「ぬーじボンボンメンデス」でこんなイベントが開催されてたので…

  5. 第七回ハレノヒ酒場で実山椒の肉味噌まぜそば

    イベント

    第七回ハレノヒ酒場で実山椒の肉味噌まぜそば

    那覇・牧志にあるにぎわい広場で行われたイベント、ハレノヒ酒場に行ってき…

  6. 沖縄初出店! あしびなーラーメンフェスタで「世田谷 百麺」の沖縄限定豚麺

    イベント

    沖縄初出店! あしびなーラーメンフェスタで「世田谷 百麺」の沖縄限定豚麺

    今日のランチにやってきたのはこちら、沖縄アウトレットモールあしびなーで…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
沖縄そばのメニュー数No.1 !? 西原「ちょーでーぐぁ」で梅を練り込んだウメ生麺すば+じゅーしぃ
浦添にオープンした「SRITHONG khao man gai」(シートンカオマンガイ)でガパオとヌードルのハーフ&ハーフランチ
那覇「海老そば 益々」でおまけのチーズライスもうまい 貝出汁梅しそつけ麺
浦添「ハクソー・リッジ タコス」でマッシュルームのタコス&エビのタコス
那覇のマイベスト醤油ラーメン更新! 那覇「麺狂浪人 卍」で芳醇背脂煮干醤油+太手もみ麺トッピング
沖繩ライカム「伝説のすた丼屋」で青春の味・すた丼! って、マイルドなのはフードコートだから?
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP