東京・グランスタ「おこわ米八」の黒酢のチキン野菜和え弁当で車内ランチ

東京&東日本

東京・グランスタ「おこわ米八」の黒酢のチキン野菜和え弁当で車内ランチ

お子サマーとの東京旅。2日目は東京駅にあるグランスタでお弁当を買って、移動しながらいただく、食べ鉄ランチです。

グランスタにはいろいろなお店があって、どれも美味しそうですが、今回僕が選んだのは「おこわ米八」です。季節ごとにいろいろなおこわがあって、昔から好きなんですよね〜。

東京・グランスタ「おこわ米八」

買ったのはこちら! 車内で買った「お〜いお茶」と一緒に…

グリーン車に乗って

米八特製 黒酢のチキン野菜和え弁当(1,080円)

3種のおこわと黒酢和え

3種のおこわと黒酢和えがセットになった米八特製 黒酢のチキン野菜和え弁当です。季節のおこわである桜のおこわが真ん中に陣取り…

桜おこわ

右に普通のおこわ…

普通のおこわ

左には山菜おこわ、という個人的には完璧な布陣です。

山菜おこわ

もち米の文字通りもちもちした食感が美味しいし、少し冷めてちょっと硬くなったのもいいんですよね〜。

おかずの黒酢和えは素揚げの野菜もうれしいです。横にある人参のきんぴらは胡椒強めで美味しかった〜。お酒のアテにも良さそうでした。

黒酢あえ

チキンは小さくカットしているけど、その分、黒酢ソースと馴染む部分が広いし、お弁当向きでいいですね。

小ぶりだけどお弁当向き

箸休め的にあったこんにゃくは柚子の皮と和えてあって、春の霞的なイメージでこれも良かったです。

柚子がいい感じ

さすがグランスタに入っている老舗という感じで、味も見た目も構成も満足できるお弁当でした。

お子サマーはクロワッサンサンド

ちなみにお子サマーはクロワッサンサンドというリクエストだったので、BURDIGALA TOKYO(ブルディガラ トーキョー)のクロワッサンサンドでした。

ごちそうさまでした!

ということで、ごちそうさまでした!

いよいよ明日は帰沖、14時過ぎのフライトですが、ランチはどこで食べることになるかな〜。

おこわ 米八 グランスタ店弁当 / 東京駅大手町駅二重橋前駅) テイクアウト総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット前のページ

ライスバーガー専門店「COMEL」で吉野家コラボの牛丼ライスバーガー次のページ吉野家コラボの牛丼ライスバーガー

関連記事

  1. 仙台「そばの神田」で立ち食いそばとは思えないごぼうかき揚げそば

    東京&東日本

    仙台「そばの神田」で立ち食いそばとは思えないごぼうかき揚げそば

    仙台3日目は午前中のフライトで帰る予定だったので、その前にokamoo…

  2. 有形文化財なビアホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン

    東京&東日本

    有形文化財なビヤホール「銀座ライオン 銀座七丁目店」で最高のランチビール&炒めナポリタン

    東京出張最後のランチは、今回の打ち上げを兼ねてランチビールと共にいただ…

  3. 有形文化財・ビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    カレー

    有形文化財なビアホールの2階「銀座ライオン 銀座七丁目店」でお子様ランチ&キーマカレー

    東京にお子サマーと一緒に遊びに来ています。お昼過ぎに東京についたので、…

  4. スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

    東京&東日本

    スワンレイクビール27周年祭&感謝祭で乾杯! 栃尾の油揚げでビールがススム

    今回の旅行の目的のひとつが、大好きな新潟のクラフトビール・スワンレイク…

  5. 「Eggs ’n Things Coffee」で限定のハッピーハロウィンパンケーキ&オムレツ

    東京&東日本

    「Eggs ’n Things Coffee」で限定のハッピーハロウィンパンケーキ&オムレツ

    千葉への旅行、最後のランチは新浦安駅のアトレにある「Eggs ’n T…

  6. KITTE内の行列の絶えないつけ麺店「松戸富田麺絆」で濃厚つけめん

    東京&東日本

    行列の絶えないつけ麺店「松戸富田麺絆」で濃厚つけめん

    またも東京出張です。今回は少し時間があったので、そんな時にしか来られな…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
丁寧で上品な沖縄そば! 那覇・首里「すば処 あじぐくる いしみね」でやさいソーキそば&月桃ジューシー
那覇・天久「Le Cuip(ル・キュイップ)」の美味しいパン&サンドイッチ&オススメのパン
那覇のローカルな居酒屋「二号線」が朝から販売している盛りだくさんな550円弁当
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
今年も来ました沖縄近海の生本鮪! 天然生本マグロの赤身と中トロを使って自家製・鉄火丼
「スシロー」で旬メニュー・筍と穴子の茶碗蒸し&謎メニュー・揚げしゃりと海鮮ブツのあんかけ
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP