渋谷「鳥竹 総本店」で大きな焼き鳥&レバーが魅力的な焼鳥丼

東京&東日本

渋谷「鳥竹 総本店」で大きな焼き鳥&レバーが魅力的な焼鳥丼

東京出張です。今回のランチチャンスは2回あり、1回目は沖縄ではありつけないメニューをいただこうということで渋谷の「鳥竹 総本店」に行ってきました。「鳥竹 総本店」はこのビルの1階と2階になりますが、横も上も鶏だらけで、チキンビルディングっぽくなっていました。

東京・渋谷「鳥竹 総本店」

カウンターに陣取ると、左のお姉さんも右のおじさんも瓶ビールを頼んでいましたが、僕は…

焼き鳥丼(1,100円)

焼き鳥丼(1,100円)

差し出された麦茶を飲みつつ、焼き鳥丼をいただきました。前回は2019年、今はなき二号店に伺ったのですが、その時は1,020円だったので、若干値上がりしていました。

こちらは焼鳥が大きいことでも有名ですが、焼き鳥丼に入っているお肉も大きいです。焼き鳥が3串、レバーが1串です。

3串分

すっきりとしたわかめスープと漬物が一緒に出てきます。漬物で口の中を整えたら…

わかめスープ

焼き鳥丼をいただきます。お肉は大きく食べごたえがありつつも、しっかりとジューシーで美味しいです。

タレの染みたご飯がうまい!

焼き鳥の下にはタレの染みたご飯があります。お米は程よい硬さでタレが染みてもベチャッとしないのがいいですね。

食べごたえのあるお肉

レバーは大きいものが3つ、その間に小さいツナギが入っていて、この食感のアクセントもいい感じです。

大きなレバー

海苔の香りもいいですし、タレが染みているのもまた美味しいです。

海苔もうまいんだ!

お店はいつも混んでいるので開店が早いのでしょう。テーブルの七味唐辛子も香りや刺激がぼやけていなくてよかったです。

七味が仕事をしている

こういう感じの直球ど真ん中、ボリューム満点な焼き鳥丼ってなかなか無いですよね。渋谷界隈でもあとは青山の「鳥政」くらいしか思いつかないんですが… 沖縄にも出来てくれないかな〜。

ごちそうさまでした!

ということで、今日も美味しかったです。ごちそうさまでした!(ビールだけが若干の心残り…)

鳥竹 総本店焼き鳥 / 渋谷駅神泉駅) 昼総合点★★★★ 4.0

↓感想やシェアをお待ちしています!

スパイスバッキバキ! 栄町「カオソーイ屋」の限定コラボメニュー・スパイス冷麺【移転】スパイスバッキバキ! 栄町「カオソーイ屋」の限定コラボメニュー・スパイス冷麺前のページ

1日30食限定「東新宿 サンラサー」で夏バテ防止のスパイスカレー&謎のデザート・チェー次のページ1日30食限定「東新宿 サンラサー」で夏バテ防止のスパイスカレー&いろいろアチャール

関連記事

  1. 羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    カレー

    羽田空港第2ターミナル「立喰いそば酒処 つきじ亭」でサクッとせいろ&ミニカレーセット

    3週間ぶりにお子サマーと上京です。前回と同じフライトだったので、羽田空…

  2. 仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    ラーメン

    仙台「らぁ麺すみ田」で和洋感じる特製醤油らぁ麺

    出張で仙台に来ています。せっかくなので、人気のラーメン屋さんでランチを…

  3. 仙台駅近くで人気のラーメン店「仙臺 くろく」で豪華な盛りつけの極上しお

    ラーメン

    仙台駅近くで人気のラーメン店「仙臺 くろく」で豪華な盛りつけの極上しお

    仙台二日目のランチは、泊まったホテルの近くにあった人気のラーメン店に行…

  4. 品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

    カレー

    【閉店】品川「サルマ ティッカ&ビリヤニ」でカラフルで美味しいラムビリヤーニセット

    今日は1泊の短い東京出張、ということで東京に到着するなりランチです。や…

  5. HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)

    東京&東日本

    HOOTERS SHIBUYA(フーターズ渋谷)でチキンランチ!

    東京出張のランチは渋谷時代にお世話になった麺飯食堂なかじまにしようと思…

  6. 羽田空港第2ターミナル 元祖寿司

    東京&東日本

    羽田空港第2ターミナルの元祖寿司でサクッとお寿司

    ゆっくりと食事をしている時間も無いし、空港の食事はどうにも高くて… そ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

人気の記事
コストコで180円のクォーターパウンドホットドッグ&沖縄限定・ジャーマンバーケーキ
「スシロー」で昔ながらの中華そば&濃厚 鯖節ラーメン、ふたつのラーメンを食べ比べ
ぷるぷる麺が美味しい! 那覇・首里「きんそば」で軟骨ソーキそば+三枚肉トッピング
「ジョリーパスタ」で“冷製カッペリーニ” うにと贅沢海の幸のウニクリームソース
那覇・安里「ヤマナカリー別邸」の鶏、豚、鯖の三盛カレーはパーフェクトな美味しさだった!
EXPO 2025 大阪・関西万博・チェコパビリオン併設のレストランでチェコスペシャル&ピルスナーウルケル
アノ店のコレがうまい!
2025年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー 2024年発表! グルメ・オブ・ザ・イヤー   グルメ・オブ・ザ・イヤー 2023





にほんブログ村 グルメブログへ  食べログ グルメブログランキング

PAGE TOP